
近所のショッピングモールで買い物をしていたんです。
まだまだSALEをやっているので
洋服屋さんを何件か見て回っていたんです。
なぜか店員さんによく間違われる・・
最初は『すいません、これって七分丈ですか?』って声をかけられ・・
次に『試着していいですかぁ~?』って、、
最後は『これのMってあります?』って、、
なぜそんなに間違える??
しかも子連れなのに・・
みんなセールで必死なんでしょうね(笑)
はいでは本日のお料理です。
昨日、鶏胸肉を4枚買ってしまったので2枚残ってる・・
2枚は塩をすりこんで保存しておきました。
これを海苔で巻いて揚げました。
【材料】4人前(255円)
鶏胸肉・・・2枚
焼き海苔・・・2枚
こしょう・・・少量
粉チーズ・・・適量
小麦粉・・・大さじ1
卵・・・1個
パン粉・・・2カップ
揚げ油・・・適量
【作り方】
①鶏胸肉は塩をまぶしてフリーザーパックに入れて冷蔵庫で1日寝かせておく。
②①の鶏肉をそぎ切りにする。
②1枚を8等分に切った焼き海苔に、そぎ切りにした鶏肉を乗せ、こしょう、粉チーズを振りかけ、手前から巻いていく。

③②に小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
④180度の油でカラリと揚げる。

一日寝かせた熟成された鶏肉に、磯の風味と粉チーズが香って
とっても美味しいです~
子供たちにも大好評で、あっという間に完食でした♪

何もつけなくてもそのままで十分美味しいです。
冷めても美味しいし、見た目も可愛いので、お弁当のおかずにもピッタリです!

昨日の残りの鱧は、鰹と昆布出汁でお吸い物にしました。
冷蔵庫にあったキャベツ、パプリカは千切りにして野菜だけのサラダにしました。
ちくわとワカメはさっぱりと三杯酢で和えて酢の物にしました。
献立はこんな感じです。(合計401円)
・熟成チキンの海苔チーズフライ(255円)
・鱧のお吸い物(19円)
・キャベツとパプリカの千切りサラダ(45円)
・ちくわとワカメの酢の物(82円)
【今日の一言】
〃 ̄∇)ゞ今日の暑さはヤバかったです・・
ポチっとお願いいたします。

↓

応援していただけると、嬉しいです!