これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

ベス🐕‍🦺の嫌がらせ・・・不満は行動で

2024-02-16 | BETH ベスは犬



木曜日はお茶の稽古

帰ってきて家に入ると待っていたベス🐕‍🦺が盛んに構ってアピール

着物なのに飛びついてくる

着替えて、足袋を洗濯かごに入れ、洗面所を出だ私と入れ替わりに潜入

出てきた時は、深い洗濯かごの中から足袋を咥えて持ってきて、少し離れたところで私にアイコンタクト




返してちょうだいと近づくと逃げる、走る、追いかける、また走る



テーブルの周りを何周もして、私が諦めると、足袋を離す

その隙に取り上げようとすると、足袋を咥えて逃げる

しばらくその繰り返し

あなたは5泊も家を開けておいて、帰ってきたと思ったら、またまた朝から出掛けて‼️

と、多分そんな気持ちのベス🐕‍🦺


ついにトトさんに取り上げられて、でもあまりにもテーブルの周りをぐるぐるしたので気が収まったようなベス🐕‍🦺

しかし、
その足袋はママが履いていたから汚いよ❗️とは、言い過ぎでしょ

あとはおやつあげてご機嫌取りでした

朝は土砂降りだったのに、午後から青空

気温はぐんぐん上がり20度超え?

それでも散歩に出てないので、昼過ぎから出かけると

暑い🥵

ベス🐕‍🦺も黒い体毛が熱で熱くなっている


あちこち歩き回った帰り道、家まで1kmちょっとのところでストライキ

左手で傘をさしていて、右手で抱えて抱き上げようとしたら、立ち上がったベス🐕‍🦺

10kgほどのベス🐕‍🦺を抱いて歩けるのは、せいぜい200m

その程度でも疲れが取れたのか、あとは家までノンストップ

暑かったけど、久しぶりにお供2人連れての散歩で大満足のベス🐕‍🦺でした

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

夕食は小イカのトリュフ塩ソテー、蓮根のひき肉挟み揚げ、ブロッコリーと鯖缶のサラダ、ほうれん草の胡桃味噌和えなど


昨年2回目に苗作りしたブロッコリー第二弾の収穫が始まっています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚炎に抗生剤・・・月一のお手入れで、治療場所指摘されたベス🐕‍🦺

2024-02-07 | BETH ベスは犬



今日は月一のお手入れだったベス🐕‍🦺

すっかり疲れて爆睡

先月は歯石取りで、いつもの病院に着いた途端に、思い出したらしくて心臓が激しく打ち出して

恐怖の体験だったのでしょう

それでも担当トリマーさんに会えると尻尾フリフリさっさとトリミングルームへ消え去ったベス🐕‍🦺でした

迎えは午後3時

トリミングの報告で、前脚の指の間に毛玉ができていて、いつもより短くカットしたと

そして、内股が赤くなり湿疹が出来ていて、2週間分の抗生剤(飲薬)が処方されていました

抗生剤服用は、1年ぶりです

前回は激しい下痢でした

下痢はすぐに治りましたが、湿疹は長引く予想

原因は散歩で草むらの中に入っていき、おしっこするからじゃないかなと

草かぶれかも

皮膚炎はベス🐕‍🦺が痒いところを舐め続けるので、なかなか良くならなかった過去があります

今回は内股を舐めているところをそんなに見てないのですが

常に監視しているわけでもないし

乳幼児と一緒で、訴えられないから可哀想なことです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今日の夕食は、鶏ひき肉・蓮根・木綿豆腐などのつくね、小イカのソテー(胡椒とトリュフ塩で)


蓮根のきんぴらは昨日の残り物、グリーンコープの野菜モニターになっていて、届いたサニーレタス

味が濃い美味しいレタスですが、葉っぱが硬め

今年は雨が少ないからだそうです

つくねは、いつも使うハンドミキサーを使わずに、しゃもじで良く混ぜただけ

やはり手抜き感たっぷりの出来でした😥

不満言う人はいないけど、せっかく食べるなら美味しく仕上げたい

反省の一品でした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっすら雪化粧・・・予報通り

2024-01-24 | BETH ベスは犬



夜中に強い風が吹いて、屋外に設置してあるセンサーライトが頻繁に点いていました

今朝起きると、うっすらと積もっていました



雨雲レーダーでは雪雲もそろそろ終わりそうなので、これからどんどん溶けていきそうな南に位置する我が町

それでも昨日夕方から、防災無線は本日のごみ収集は中止と伝えています

場所によってはもっと積もったところもあるのでしょう

雪に弱い南の地方です

雪が嫌なのは、我が家にも

ベス🐕‍🦺は動きたくないアピール



ベス🐕‍🦺がいるリビングと続きの台所は20℃にしてあるのに

我が家に迎え入れた初めての冬は川崎で大雪でした

雪の中を元気に走り回っていたのにねぇ〜って、トトさん

昔の写真をiPadから見つけ出して懐かしんでいます








生後5ヶ月頃のベス🐕‍🦺






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下の歯が一本少し動いていて・・・歯周病と言われたベス🐕‍🦺

2024-01-10 | BETH ベスは犬



昨日月一のお手入れだったベス🐕‍🦺

一年ぶりの歯石取りもしてもらいました

迎えに行って、口の中を見せてもらいながら、一本の下の歯が少し動いていると説明がありました

犬は虫歯にはなりにくいが、歯周病になりやすく、おそらくそうだろうと言われて、愕然となりました

そのまま放置してもっと動いてそのうち抜けたら、飲み込むだろうが、心配ないとも

口腔ケアや薬などを勧められもせず帰宅

ベス🐕‍🦺は、歯ブラシが少しでも歯茎に当たると嫌がります
いつも歯磨きクロスを私の人差し指に巻いて、歯を拭くだけの手入れ

昨日は歯石取りの後だったし、疲れていたので、歯の手入れ無しで休ませました

今日は夕食後いつものように歯を拭こうとすると逃げ回り、最後は追い詰めて椅子の上

歯を剥き出して私を威嚇して、指を入れさせようとしないベス🐕‍🦺

ここで負けたり諦めると、ベス🐕‍🦺が学習してしまい、もう歯を拭くことも出来なくなります

低い声で強く何度も言い続けたら、やっと口の中に指を入れさせてくれました

まだ6歳になったばかりのベス🐕‍🦺なのに、歯周病とは

やはり私たちの5倍ぐらいの速さで歳を重ねているのでしょう

切ないことです

トトさんは、歯周病対策のガムなどを使おうかと言い出しているけど、効果あるのかなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベス🐕‍🦺は今日が誕生日・・・6歳をケーキ無しで祝う

2023-09-08 | BETH ベスは犬



かなりスネモードのベス🐕‍🦺

ドアが閉まり、行きたいところに行けないって

今日は目一杯相手してあげたかったけど、今日もトトさんと竹山の草刈りやら道路掃除やら

今月は道路愛護月間のこの地域

あちこちで、畑でも、田んぼでも、農道でも、もちろん家の周りも、草刈りしています

ほとんどの家が、自分の所有地だけは一斉道路清掃でお世話にならないように・・・と、頑張る9月です

お昼前に帰ってくると、玄関でずっと待っていたベス🐕‍🦺

ごめんね、ごめんねと声かけながら、少しじゃれあって

昼過ぎはみんなで車に乗り、買い物へ

トトさんが運転し、駐車場ではトトさんと待つ間に、買い物

帰宅後は、私のアトリエに上がってお昼寝したい気満々のベス🐕‍🦺

そんなベス🐕‍🦺の気持ちが痛いほどわかるけど、無視して書の稽古したり、書類を整理したり



そして心づもりしていたのに、ベス🐕‍🦺の誕生日ケーキを焼いてあげる事もしないまま、夕方になってしまいました

ごめんねー、ベス🐕‍🦺

トトさんは、冷凍庫を探してアイスクリームさえ無いと、不憫がっていました

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

○ そんな1日だった今日の夕食は、手抜きしたいけど、スタミナはつけたい‼️

と、義兄宅から頂き物の、霧島で養殖された鰻、冷凍の白焼き鰻を蒸して


ご飯はさつまいも入り、ピーマンはベーコンとソテー、カボチャは合挽肉と甘辛煮、昨日の残りの鯵フライ、きゅうりとプチトマトのサラダ

ベス🐕‍🦺には、散歩前のドライフードとは別に、ささみとさつまいもと鰻少々でかんぱ〜い

○ 昨日は、マリネにするつもりだった鯵の三枚おろしを使ってフライ



お昼に留守番だったトトさんのリクエストでヘルシオ自動調理の炒飯


オクラと絹厚揚げの麺つゆ炒め、里芋の味噌汁など

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

連日不愉快なニュースが流れています

視聴率取りたいテレビ局や紐付きの新聞などもずっ〜とだんまりを決め込んでいたのに

急に正義の旗を振り翳しはじめた記者の質問

今回のスキャンダラスな報道が、BBC放送の特集という外圧から、重い腰をあげた感の日本のマスコミや関係事務所

その点をさほど取り上げていないし問題視していないようですが、そこが一番不愉快

明日からラグビーのワールドカップがフランスで開催されます

その日本のアンバサダーをそのままさせる?

ルモンド紙が取り上げているけど、どうするつもりなのやら

もう少し報道が大きくなれば、またまた外圧で降板したりするのかなぁ

リスク管理がまるで甘い日本の社会


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月初め、第一火曜日はベス🐕‍🦺はお手入れ〜月一のフリータイムもこう暑くては😰

2023-09-06 | BETH ベスは犬



昨日のベス🐕‍🦺は、お手入れの日

10時に預けてピックアップは3時以降です

4時でも5時でもいいのですが、最速で引き取って帰りたい我が家

間の5時間の使い方が悩ましい

昨日は、久しぶりの🎵サザエさん〜🎶やってしまった私

残暑が厳しいので、麻のワンピース着て、バタバタと出かける準備していたら

ペチコートの類を付けていなかった

洗面所に持って行き、置きっぱなしに

トトさんはそんなに透けないから、大丈夫だよーって、ノーテンキに慰めてくれますが、落ち着かず

ベス🐕‍🦺を預けてから、イオンショッピングモールに直行

そんなに透けていないと言われながらも、前をバッグで隠しながら、売り場へ直行でした

あー、余計な買い物してしまったと、落ち込みつつも、滅多に行かないイオンモールだから買い物モードは全開

同じフロアにあるトトさんの下着コーナーものぞいて、トランクスやソックスを購入

ネットショップで買うグンゼのトランクスよりイオンブランドが遥かに安くて、4枚購入

1枚分で4枚😄

お尻が擦れてかぶれるので、綿100%を選んでいますが、ネットでもイオンでもデザイン、色など極めて少ない下着難民のトトさん

ぜひぜひ満足して欲しい

その後、まだ11時なのに、お昼食べようと言い出し

イオンモールの3階から1階まで一巡しても、入りたい店の決まらない私達

結局無難なところで、サンマルクカフェへ

数年ぶりのサンマルクカフェでした

朝寝坊のトトさんの母様が、もうそろそろ朝ごはん終わった頃かも、と顔出しに

12時半近くになっていましたが、まだテーブルにはパンもヨーグルトも残っている状態

エアコンは28度に設定してありますが、私たちには蒸し風呂のよう

早々にトトさんは、温泉銭湯へ避難

母様に、全部食べるように何回も促しながら、おしゃべりのお付き合いです

息子一家の事も聞くので、スマホの中の写真を見せて説明したり

私はエアコンを27度に落としても、汗たらたら

ついに26度まで下げて、風量もハイパワーにしてしばらくすると、やっと汗が引いてきました

95歳の母様は、頭はまだまだしっかりしています

でも都合が悪くなると、ボケたフリしているな!と思うこの頃

昨日も2回ほどそんな?と思う事がありました

それでも新聞の記事を話題にしたり、なかなか頑張っている母様です

私には頻繁に電話がかかってきて、きてください‼️と言う母様ですが、月2回が精一杯

それ以上だと、世話している義兄夫婦に申し訳ないように思うのです(口出し、手出ししないのが、世話している義兄夫婦へのマナーだと思うので)

次回は、二週後の日曜日に伺います、と話して母様の家を出ました

ベス🐕‍🦺をピックアップして、産直市場で仏花や足りない野菜など購入して帰宅

帰りは西に西にと車を走らせます

いくらエアコン入れていても、西日に当たりながら車に乗っているのは、疲れます

鹿児島市内を走っているときは、車外は35度を表示をしていましたし、暑かった

昨夜は食後早々にダウンした私たちでした

ベス🐕‍🦺も、もちろんトリミングしたりシャンプーしてもらった日は疲れているようで


食後は私の足元で、布団では私にピッタリくっ付いて、今朝も5時半までぐっすりでした

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

○ 昨日の夕食はちくわの天ぷら

何日か前に、チーズと青葉を中に詰めて青のりの衣で揚げた磯辺揚げが美味しかったと、リクエストでした


他は、えのきだけの海苔巻き揚げ、さつま芋、万願寺とうがらしなどを揚げて


他は産直市場で買った太い茄子を焼いて、前日の残りのカボチャのサラダなどと

○ 今日は、さつまいもと牛肉のきんぴら



カボチャのチーズガレット(ヘルシオの自動調理で)

夕方取ったきゅうりが瑞々しくてとても美味しいでした

なんでも取れたては美味しいですが、さつまいもは1週間ほど天日干し、カボチャは収穫後追熟させています

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

たっぷり寝て活力の戻ったベス🐕‍🦺

今朝は7kmちょっと歩いたベス🐕‍🦺でした










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風6豪が去った・・・長かった‼️

2023-08-10 | BETH ベスは犬


 
台風6号通過で、少し落ち着いて夕食の準備でした

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今回の台風6号は、夕方4時半頃に風が少し弱まり始めました

雨は突然激しく降ったり、ぱらつく程度になったり

頃合いを見て、車でベス🐕‍🦺を公園まで

武道館もコミュニティセンターも駐車場には車がそこそこ停まっていて、避難している人もいたようです

(危険地区に住んでいる人は避難勧告でていました)

車に乗せると、ベス🐕‍🦺はもう悲鳴のようななき声

車から出すと、走って芝地へ

随分と我慢していたので、長いことかけて用をたすベス🐕‍🦺でした

時折り強い風も吹くので、ささっと家に

5時半ぐらいには、はっきりと台風6号が通過したとわかるほど、風が弱まりました

暴風圏を抜けたようです

昨日から、トトさんはベス🐕‍🦺に何回も何回も話しかけて、どこでもしていいんだよって


トトさんの使う洋間の絨毯にトイレシートを敷き並べ、和室もそれぞれ、縁側ももちろん

そしてベス🐕‍🦺のハウスにしているサークルの中にはトイレトレイ

月に数回は、使わなかったトイレシートを交換もして、いつでもここで用たしてねと

あれほど賢くトイレトレイを使っていたベス🐕‍🦺なのに、昨年は一回だけ

今年はゼロ

今回は駐車場まで連れて行き、用たすように言っても、出来ず

風の入り込まない玄関とリビング前の芝生に降ろしても、座り込んで出来ず

私たちは風の弱まったタイミングで、多少の雨は我慢して、防災ヘルメット被ってのお付き合い

それでも駄目だったベス🐕‍🦺でした

出来ていたことができなくなったベス🐕‍🦺

どうしてなのか、理由がさっぱりわかりません

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

○ 豚カツ(フィレカツ)の準備をしていたら、わぁ何年振りかなぁ😊と、喜ぶトトさん


イヤイヤ、年に数回は作っているけど

オクラと茄子を素揚げにして、トトさんは私の倍の数の豚カツ

他は豚汁、冷凍ストックのそら豆の塩茹でなどの夕食でした

夕方やはり気になるらしく菜園の様子を見に行ったトトさん

被害の詳細はわからないものの、壊滅的ではなかったようで、ご機嫌

もちろんベス🐕‍🦺の件でも、夕方一瞬だけでも公園に連れ出せたのも、ご機嫌な理由

○ 一昨日は、パスタで夕食

ベーコン一枚残っていたので、夏野菜を炒めて、ツナ缶入れて


☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今回の台風6号は、いつまでも沖縄から奄美大島近海で停滞

島民の生活はかなり大変だったはずです

1週間ほどはフェリーや飛行機が運休

停電も長かったし、冷蔵庫冷凍庫も機能せず

自家発電機のある家は最低限は凌げるようですが、ない家庭が多いはずです

島の暮らしは、手厚い保護が必要だとつくづく思います

夏休みで旅行に島を選んだ方々も、とんでもないバカンスになってしまい、お気の毒でした

被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏場の散歩は5kmまでにしなくちゃ!と、トトさん

2023-07-21 | BETH ベスは犬



ここ数回続いて、ベス🐕‍🦺が散歩の終盤で座り込み

抱っこかなぁ⁉️と、しゃがむと前脚を私の太ももに

自分から抱かれるポーズとるベス🐕‍🦺

いつまでも抱いてあげていたいけど、ベス🐕‍🦺の10kg近い体重は、せいぜい数百メートルが限度です

しばらく抱いて話しかけながら歩いた後、下に下ろすと最後まで歩くベス🐕‍🦺

昨日もそんな感じ

トトさんが夏場は散歩の距離を減らさなければ、ベス🐕‍🦺の健康にマイナスだ、と

去年は夏場は車で公園や市の駐車場へ行き、距離を短縮させていたことも思い出しました

今朝は5kmを目安に途中で引き返すつもりで出発

ところがベス🐕‍🦺はいつもと違う道をどんどん歩きたがります

これ以上好きに歩かせると、軽く5kmを超えそう

かなり強引にリードを引いてショートカットしながらの散歩

結果は5kmちょっとで収まりました

もちろん途中で座り込むこともなかったし

秋のお彼岸ぐらいまではこんな感じかなぁ

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

ここ1週間は、私たちは菜園や庭に出ての作業

ベス🐕‍🦺は、家の中でうとうとしながらも、置いてきぼりには不満いっぱい

庭の草抜きを始めて7日が過ぎました





草がなくなると、庭木の伸び放題が気になってきて

今日は電気トリマーと枝切り鋏を使って剪定

ビフォーアフターを比較したかったのに、アフターの写真は撮り忘れてしまいました

サツキの植え込みをかなり刈り込みました

公園で枝だけにしたような刈り込んだ後の植え込みを見たのです

あーここまで刈り込んでも再生するんだわ、と見ての学習です

トトさんは庭の草がなくなってきたら、ちょっかい出しが始まりました

私がトリマーを持ってやっていると、変わってって

物を溢れさせて散らした家だと、片付けたくない
綺麗に整理整頓して片付けてあると、その状態をキープしたくなる

庭でも同じことのようです😅

8割は私がやり、最後の2割ほどをやっただけのトトさん

それなのに、半分は関わったようなことも言ってます😆

菜園にも来い来いというのでのぞいてみると、ここも草が〜😰

菜園の方が広いので、トトさんも手が回らない状態

これからは、菜園と庭と両方を少しずつやっていくしかなさそうです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

○ 今日は、万願寺唐辛子に薄切りの豚ロースを巻いて周りをこんがりソテー、その後ポン酢を回しがけして絡めた一皿



思い付きのおかずでしが、評価高し😄



絹ごし豆腐は3種類のトッピング(豚味噌、辛子明太子と大葉、椎茸の甘辛煮)、トン汁、塩ジャケの焼きほぐし身を混ぜたおにぎり、三尺インゲンの胡桃ダレ和え

食後に、スモモのコンフィチュールを使ったリンツァートルテとハーブティ

○ 昨日は茄子とエリンギのチャンプルー


ニンニクはこんがりソテーした後取り出して最後にトッピング


冷凍ストックのほうれん草とベーコンのソテー、きゅうりとわかめの酢の物

○ 一昨日はお好み焼きとカツオのタタキ



生ハムを使ったサラダとめかぶの三杯酢

カツオのタタキは、写真撮り忘れ

世の中の好みと違い、我が夫婦はマグロより白身のお刺身が好みです

白身より赤身の方が栄養価が高いので、カツオのタタキはマグロより好きだし安価だし、なるべく使うようにしている食材です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苔玉の花が咲き出した、梅雨空の中の散歩

2023-06-29 | BETH ベスは犬



20日ほど前にも作った苔玉

姫ノボタンは咲いた後の苗だと思っていましたが、小さな蕾だったようです

咲き始めました

屋久島ノコンギクも小さいけど蕾が目につくようになりました

苔玉、今のところ順調😊

昨年作った松竹梅風の苔玉では、マユミに蕾



花を愛で、紅葉を愛で、赤い実を愛でることが出来る楽しい苔玉の素材のようです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

明日から日本列島は湿舌🗾に覆われるという天気予報

毎年襲われる災害級の大雨になりそうで、なんとも憂鬱です

今朝も降りそうな空模様で、ベス🐕‍🦺は自分の用を済ませると、サッサとUターン

往復700メートル😪

暑い季節、朝の散歩が出来ない日は何とも恨めしい

今日も30度ほどの気温と高湿な中、夕方の散歩でした


ところが、ベス🐕‍🦺は意外と楽しそうで

向かい風を受けて、垂れ耳がパピヨンのように広がって、気持ちよさそうなのです

いつもは垂れた耳の内側に熱が篭ってしまうのに、熱が逃げて快適らしい

私もトトさんもくしゃみしたり、涙が出たり、汗はタラタラと流れる中、ベス🐕‍🦺だけが散歩を楽しんでいました

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

帰宅して夕飯の支度に取り掛かり、冷蔵庫を開けると白ワインの瓶が😄

一年に一回もやらないのですが、ワイン開けて飲みながら夕飯の準備

こういう悪ノリを一緒に楽しむトトさんは、昔のワイン片手に料理する番組のグラハム・カーという人のことを持ち出したりして🤣

夕食は鶏もも肉のトマト煮込み


炒めて煮たトマトと玉ねぎはブレンダーにかけて、鶏肉とエリンギとインゲンを煮込んで

鶏肉の煮込みには白ワインを使うので(好みで)、こちらにもゴボゴボと注いで

ダイスカットサラダは、きゅうり、パプリカ、トマト、ハムをマヨネーズで和えて、ミモレットをトッピング

トマトが夏場の甘味の濃い味になってきたのがよくわかります

美味しい❣️

あとは冷凍そら豆を茹でたものと

岩手のベアレン醸造所のビールは、今日は缶を開けました


「ザ・デイ」という名のトラッドゴールドピルスナー

ホップの苦味が効いた懐かしい味のビール🍺でした

お嫁ちゃんが選んで送ってくれたビールは、飲み比べ用の詰め合わせセット

どれが一番好みだったかを教えてください‼️と言われ、せっせと食レポ中です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から雨宿り

2023-06-27 | BETH ベスは犬



出発前にはなかった雨雲

1時間ほどして、どんどんやってきました



公園の中の屋根付き休憩所で雨宿り



梅雨の空、恨めしい





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする