これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

茄子のチャンプルー … 茄子・味噌・大葉の相性のいい一品

2013-07-12 | 食 レシピ付き
前にも書いていますが 私の一番好きな茄子料理は 焼きナスです

それでも 焼きナスばかりでは あっさりしすぎて この猛暑を乗り越える一品とは言い難く…

昨夜は ナスの挟み揚げ( 豚ひき肉とネギとしいたけの甘煮を混ぜたものを 挟んで 天ぷらにしました )

今日は 木綿豆腐と豚肉とチャンプルーです

作り方は 中華鍋一つ出来るので 簡単です

(材料) 
 
茄子:4本  豚スライス肉:150g  木綿豆腐:1丁  にんにく:ひとかけ  大葉:適量
 
 調味料  ごま油:大さじ2強  酒:大さじ2  味醂:大さじ1  味噌:大さじ1弱  砂糖:小さじ1強 あれば出し汁:1カップ

(作り方)

① 茄子は食べよい大きさに切って水にさらす。 豚肉も食べよい大きさに切る。 木綿豆腐は水切りをする。 にんにくはスライス

② 中華鍋にごま油を熱し、にんにくを入れて香りを出し、しっかりと水切りした木綿豆腐をしゃもじで崩す感じで入れる。 表面が焦げ目がつくくらいに炒め、豚肉も入れて炒める。
 豚肉・豆腐とも焦げ目がついたほうが 美味しい

③ 水切りした茄子を入れて さらに炒め しんなりしたら 酒・味醂・砂糖・味噌・出し汁( 水でもよい )を入れて、茄子に味が染み込んだころに味見して 足りない調味料を足す。
④ 大葉を千切りにする ( ③が出来上がるころに 刻む )

⑤ 皿に④を盛り付けて 中央に千切りした大葉を散らす


写真には 豚肉や木綿豆腐がちょっと焦げたところが 写ってなくて残念

器は 今一番のお気に入りの ニッコーのエクスクイジットシリーズの21cmボウルです

茄子が旬の間は ほぼ毎日 茄子料理を一品作ります
明日は 焼きナスに戻りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする