goo blog サービス終了のお知らせ 

これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

小さな手作り … マグネット付きピンチ(洗濯バサミ)

2013-08-16 | 身の回りの小物 手作り
今日も猛暑の一日でしたが、昨夕から風が家の中を吹き抜けていくので エアコンを切って休みました

すると 夜中に目が覚めたのですが トトも同じだったようで 起きて水分を摂り、 トイレへ

タバコの臭いがしたので 

 『 タバコが臭わない? 』

 『 うん、臭う 』

 『 こんな夜中にまで ベランダ出て 吸っているんだ 』

今年の春ぐらいから ベランダでタバコを吸う隣人に 家族全員迷惑しています

ホタル族なら 昼間会社のお父さんが 自宅での喫煙を家族に嫌がられて ベランダで夜吸うだけですが、どうも定年退職された御仁のようで 朝は6時前から1時間おきぐらいに 我が家の部屋まで臭ってきます

 『 やることなくなって タバコに手が伸びるんだろうけど 奥さんに嫌がられて ベランダで吸っているんだろうな 』

最近は ずーっとエアコンつけっぱなしで 窓を開けていなかったので 喫煙が減っていると勘違いしていました

集合住宅のベランダは共有部分ですが ここでの喫煙は マナー違反とまではならないのでしょうか


今日も朝からどんどん気温が上がっていったみたいですが 家の中を風が吹き抜けるので 着物をチクチクする小一時間ぐらいを除いて エアコンなしでいたら 3時ぐらいから急に気分が悪くなってしまいました

慌てて窓を締めて エアコン入れて ソファで休んだのですが これがもしかして熱中症の初期症状なのかもしれません

夕方帰宅したトトに アイスノンで体を冷やすように言われましたが もちろん アイスノンではなく 保冷剤を首の後ろに当てて休んでいました

 『 エアコンをけちりなさんなよ って 言っているでしょ 』

との トトの言葉なのですが エアコンをけちったり エコを考えているわけではなく ついつい自然の風のほうが体にいいように思ってしまうのです

しかし 気象と体のことに詳しいトトによると 体温より高い風にさらせれると危ないのだそうです

体温より高い気温というほどまでは上がっていませんが 30度は超えているので やはりよくないのでしょう

今日は昼過ぎから もうダラダラモードです

今夜のNHKの番組 福山雅治・生命の教室の中で 彼が厳しい自然の中で生き抜く動物のことを話しながらも 人間とはなんとかよわい生き物かと改めて思う という発言をしていましたが、ほんとにつくづく思います

私たちが適応出来る気温の幅のなんと狭いことか

もはやこの季節 エアコン無しでは 体調を崩すどころか 生命の危険さえあるのですから


さてさて これからが さらりとタイトルのピンチです

やりたいことはチクチク和裁なのですが 前身頃の衽の柄合わせをだいたい済ませたところで やめました 

そんな中 古い木製のピンチを引き出しの中から見つけて 接着テープ付きのマグネットも残っていたので このピンチにマグネットを貼り付けました

レシピカードを挟んで キッチンで使ったりするために一個はすでにあるのですが、何かと便利なので もう一個増やしました

   材料さえあれば 1分とかからない工作

絵心のある人なら このマグネットシートを貼っていない反対の面に ペインティングなどすれば それこそ 世界にひとつのピンチの出来上がりになるのですが

夏休みのお子さんの工作にいかがでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする