これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

牡蠣三昧 … オーブン焼きと保存食と

2014-03-23 | 食 レシピ付き
火曜日18日に届いた産直の牡蠣を オイル漬けにしたものを残して食べ尽くしました

今夜は 牡蠣ご飯用に煮てあった牡蠣を使っての牡蠣ご飯でした

今回は牡蠣を煮るときに オイスターソースを大さじ1ほど入れてみたのですが、必要なかったかも

残念ながら 牡蠣ご飯の画像はなし


オーブンで2種類のトッピングを使って焼いたものが 美味しかったです

手前はニンニクのフライとバターと醤油をトッピングして焼いたもの

向こう側は 味噌マヨネーズをのせて シュレッドチーズものせて焼いたもの

味噌マヨネーズには玉ねぎのみじん切りも入れました

どちらも美味しかったけど、バター醤油のほうは次回作るとしたら ニンニクは省くつもりです

そして味噌マヨネーズのほうは、仕上げに三つ葉かパセリを散らせばもっといいかも


むき身500g入りパックを全部使って 牡蠣のオイル漬けを作りました

 熱したフライパンによく洗って水切りした牡蠣を入れ空煎りし、ふっくらと丸まった身にします


 オイスターソース大さじ3と日本酒大さじ3を入れて 2分ほど煮ます


ガラスのボウルに移し、サラダ油とごま油を同割で注いで牡蠣がかぶさるようにします

  鷹の爪とオリーブオイルをのせて出来上がり


冷めたところで冷蔵庫へ

友人に教えてもらった ごま油を使うこのレシピの時には サラダ油を合わせます そして煎り上げるアルコールは日本酒

オリーブオイルでオイル漬けするときは 白ワインを使っています

煎り上げるといっても 牡蠣の身から出てきたエキスが全部なくなるほどまではしません

結構な量の水分が出てくるので この水分(エキス)がなくなるまで時間をかけて火を通すと 身が固くなってしまうからです


ありがたいことに 今ではオイスターバーに行けば通年 牡蠣を食べられます

でもやはり 寒い時期( アールのつく月 )の牡蠣は 自宅で手軽に食べられる嬉しい食材です

ということで、今月末にもう一度 この時期最後の牡蠣を注文しよういうことになりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬を味わう…掘りたての筍とキビナゴ

2014-03-23 | 
今年はタケノコが豊作です。

トトさんが一生懸命草刈りして、間引いて、コンディションも 父が元気な頃以上によくなっているタケノコ山

もちろん無農薬の有機筍です

苦労が報われる春です(笑)

今夜はタケノコづくし

キビナゴを一パック買って、頭を取り、手で開いて、骨をしごきだして、刺し身にしました


庭の山椒の芽を摘んできて、ゆであげたタケノコとキビナゴと酢味噌でいただきました

ほかのおかずもタケノコづくしです

タケノコ入りの餃子 baconと一緒にコンソメ炊き タケノコご飯 タケノコとワカメのスープ



明日はガラス瓶買ってきて、筍の水煮を保存する予定です


トトさん 1年分保存してほしいそう

明日も忙しい1日になりそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする