これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

ボレロが完成・・・ワンピースの残り生地で

2022-01-11 | 洋服 手作り


 
先月縫ったワンピースの生地が残っていました

服を作れば、中途半端に生地が残ります

最近は、こういう端切れは残さずに処分していくことにしていますが、少し多めにあったので思案(以前はしっかり残して保管していました)

袖が肩から持ち出された(ドロップショルダー風)のボレロを作ることにしました

残りの布で足りるデザインにして、型紙を作り裁断

ギリギリ見返しも取れました

裏なしの一重のボレロのつもりでしたが、ワンピースに使ったサテンシルクのプリント生地もたっぷり残っていたので、裏つきに変更



シンプルなデザインなのに、この裏をつけたばっかりに、時間を取られましたが、どうにか完成です

ワンピースとセットです着るつもりはないものの、セットでトルソーに着せてみました


袖が通せるケープ風

後ろの衿が首に沿って立ち上がっているので、とても温かいです

部屋着にいい感じのボレロですが、セルフクリーニングがちょっと出来そうにないのがネックです

時間が有れば、扱いやすい生地でもう一枚縫ってみたいものの、今月は無理そう

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今日は朝から冷たい雨と警報発令級の北風の一日でした

雨がどうにか上がった午後3時過ぎにベス🐕‍🦺の散歩へでした

風が冷たくて体温が持っていかれ、すっかり冷え込んでしまいました

そんな日の夕食は、とにかく汁物であったまりたい

中華風コーンスープと麻婆豆腐の夕食


片栗粉でとろみのついたスープはやはり体があったまります

このあと、土曜日に作ったキムチでご飯(写真なし)

キムチが食べたいばかりに、ご飯です😅

美味しく出来上がっています






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする