これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

初詣は飯倉神社に・・・伝承されてきたお話の地

2022-01-01 | 終の棲家の色々
あけましておめでとうございます

今年もブログ訪問ありがとうございます

お天気もいいので、お昼前に家を出て初詣

地元の豊玉姫神社に行くつもりでしたが、車もたくさん駐車していて、参拝者もかなりいます

ベス🐕‍🦺も一緒なので素通りして、隣町の飯倉神社⛩へ行ってみる事にしました

ここは大きな楠の木があることで、地元では有名?

実は豊玉姫神社は姉様の豊玉姫を祀ってあり、飯倉神社は妹の玉依姫が祀ってあるのです

2人は取違(とりちがい)という集落まで一緒にやってきました

そこで一晩夜を過ごした姉妹でしたが、玉依姫は 川辺という地が平地が多く米がよく取れるとわかると、姉の豊玉姫が行くはずだった川辺の地へ、先に出発したんだとか

のんびり屋の姉の豊玉姫は、ゆっくりと朝食を食べて、玉依姫が行くはずだった地へ向かったのだそうです

そんな賢い玉依姫が祀られている神社はどんな所かと気になっていました

街中に車を停めて、ベス🐕‍🦺の散歩を兼ねて歩き始めました

上が大楠木




豊玉姫神社ほど混雑してなくて、少し並べば参拝出来ました

玉依姫伝説についての案内板もありました


神武天皇は、豊玉姫の子と玉依姫との間に生まれた子だと伝わっているそうです

ちょっとおかしいけど、おとぎ話と思えば面白い

取違集落の取違神社は、ベス🐕‍🦺の歩きたがるままに 連れていかれるようにして行ったところです






4才のベス🐕‍🦺はまだまだ好奇心一杯

今年もあちこち連れて行ってくれそうです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今年はお節はなしと決めていましたが、枕崎のさつま揚げ屋さんの蒲鉾を注文していました


限定30食という、枕崎で取れた伊勢海老の蒲鉾付き

他は2種のお刺身を盛り付けただけですが、伊勢海老の存在感たっぷり😄


ベス🐕‍🦺も記念撮影に収まりました

まるで伊勢海老そのものを食べているような食感の美味しいる蒲鉾でした

伊勢海老の味噌もしっかりついていて、明日は味噌汁の予定

ベス🐕‍🦺は黒豆が気に入ったようで、何回も欲しがっておねだりポーズ


黒豆はシャトルシェフで三日かけてゆっくりと柔らかくして、仕上げに煮詰めた物


賞味期限が昨年12月とある食用金箔を散らしました

金箔に賞味期限?

レンジを占領されずに済むので、シャトルシェフには助けられます

盛り付けに使ったのは、イチョウのまな板です

菜園の端に大きなイチョウの木がありました

父が晩年に、私たちが手を焼くと困ると考えて切り倒し、その木で作ったまな板です

大きすぎて、重くて、実用的ではないけど、大皿の代わりには出番があります



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする