今日は市の食品加工講座で一緒だった有志9人で、キムチ作りでした
白菜など野菜は、持ち寄り
おひとりが白菜をたくさん作っていて、白菜に関してはほぼ提供してもらいました
去年の今頃も作ったのですが、即席なのに本格的で美味しくて、今日のキムチ作りが待ち遠しいものでした
白菜はまず刻み、2割ほどの塩で軽く揉み込んだあと、3時間近く重さをしておきます
水が上がったあと、洗い出しの作業
大きな桶と大きなタライを使い、流水で4回ほど洗って、洗濯ネットに入れて、脱水
この洗う作業が徹底されていて、安心感が市販品とは比べ物にならないほどあるのです
もう一つの良さは、材料さえ揃えば、簡単に作れるところ
4、5日熟成させた後は、冷蔵庫へ
食べられるようになるのが待ち遠しい