これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

我が家の節電チャレンジその後・・・仕組みがやっとわかってきた

2022-12-20 | 終の棲家の色々



九州電力の節電プログラムに参加しています

最初の参加は、今月6日の、夕方の1時間でした

2日後に結果のお知らせが

あらま、節電出来てなかったのね😥

30分刻みで前半は、こんな感じ


棒グラフの割合がおかしな図になっていますが、目標の7割は達成していました

後半は、プラスマイナスゼロ


張り切って節電したつもりでしたが、結果に結びつかせるのって中々難しいとわかりました

その後、2回目のチャレンジ



成功していました(この報告は今日届きました)

実はこの日、リビングとキッチンの床暖房はチャレンジギリギリまでつけておき、チャレンジアワーとなったら電源切って

今冬初の石油ファンヒーターで暖を取る工夫

床暖房は電源切っても1時間以上は温かいので、寒さ知らずに節電

夕食もチャレンジアワー前に作っておき、お湯も沸かしてポットへ

いつもと変わらぬ暮らしだけど、チャレンジしている時間だけ節電するというスタイル

結果は成功

でも他に、デスクトップパソコンは電源切らずとも、スリーブモードにしたし

表の間に仏壇があるので、夕方暗くなると照明はつけておくのがこれまででした

でも仏飯とお茶をお供えした後は、電気も消して

要するに、自分たちがいない部屋は真っ暗

このぐらいの努力をした結果でした

やっている人にとっては当たり前のような

今日もチャレンジ

明日も要請がきています

結果は気にせずに、ゆるいゲーム感覚でチャレンジしていますが、少しは省エネになっているはずです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

2日ほど日に干した白菜を浅漬けにしました

干したものを水で洗って、よく絞り、重さを計って、1.5%の潮と切り昆布を入れて、冷蔵庫へ


柚子の皮を最後に混ぜ込んだ浅漬けは、少し干し過ぎの感もあるものの、美味しい


鷹の爪や昆布茶入れるのも良さそうです

今夜はおでん


昼前からサーモスのはシャトルシェフという保温鍋を使って作りました

これも省エネモードで😄

まず大根を一煮立ちさせた後保温しておいたら、すーっと箸が通るぐらいに柔らかくなっていて、成功

その後他のおでんの具材を入れて、再沸騰させて保温して作ったおでん

熱々を食べたいので、銘銘鍋を使い、固形燃料で過熱しながら

固形燃料が1個40円弱なので、節約とはなっていませんが、食べる事は楽しみたい我が家なので

他は蓮根のごまマヨネーズ和え

今日はマヨネーズの他に、麺つゆ少々垂らして

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今夜のNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」は、大スターのYOSHIKIさん


ファンではないので、知らない事がたくさん

詳しく読んだ事はないのですが、時々ネットで騒がれる人のイメージとはかなり違っていました

まさにプロフェッショナル‼️


ジムでのトレーニングも公開されていたり、出身地の千葉県館林市の災害ボランティアをお忍びでしたり

なかなか濃いドキュメンタリーでした

それにしても、黒柳徹子さんのあのヘアスタイルやメイクといい、YOSHIKIさんのメイクといい

まるでアバターみたい

そんな事もちらっと頭をかすめました





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正月用寄せ植えと苔玉・・・... | トップ | ヴェネツィア旅行・・・息子... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿