グラノーラが大好きで コーンフレークはさほどでなく、ミューズりーが健康に良さそうで ついつい買ってしまいます
グラノーラとの出会いは かれこれ三十年近く前です
一般にはあまり売られていなかったグラノーラでしたが、カルビーから出されたのが二十数年前でしょうか
カルビーのグラノーラも美味しくて よく買っていました
当時 書道家の友人にグラノーラにはまっていてと言ったら、『 そうなの そんなに美味しいなら買ってみよう 』 と 興味を示してくれたことがあります
結果は 友人夫婦で 『 よくあんな牛の餌みたいなもの喜んで食べるわねぇ 』 ということでした
その後三育から出ているグラノーラがゴマがたっぷり入っていて よく買っていたのですが、栄養価の高いグラノーラはポリポリ食べると カロリーも気になります
かわりに 甘味の添加していないミューズりーを買うようになりました
ところが、ミューズりーはいろんなメーカーのモノを試してみても 結局美味しいと思えず ついつい残してしまいます
古くなったミューズりーを処分しながら、もう買うまいぞと決心するのですが、しばらくすると違うメーカーを目にしたりしたときや 巷で話題になったときに またも買ってしまうのです
今回もそんなふうにして買ってしまったミューズりーを処分しなきゃダメかしらと ため息つきながら何かできないかなぁと考えてみました
で 兄弟のような仲間のグラノーラが一番作りやすいかなと思い、トライしてみました
問題は ミューズりーに入っているドライフルーツです
ドライフルーツをオーブンで焼くと たまらなく固くまずくなるので、レーズンなどのドライフルーツをピンセットで取り出す作業から始めました
カップ4杯ほどのミューズりーから レーズンなどを取り出して計量すると 250gありました
そして 取り出したレーズンなどは こちら
ホールアーモンドとドライいちじくを適当に食べよい大きさに切って準備です
アーモンドも素焼きタイプですでに火が通っているので こちらも最初からオーブンに入れるのはやめて
ゴマを1カップほど加えることにしました
甘味は黒砂糖の粉末タイプを大さじ2杯ほどとメープルシロップを60cc
そしてコーティング用にサラダ油を50cc … オリーブオイルにしようかとも考えましたが、くせのないタイプでまずは作ってみようとサラダ油にすることに
オーブンにオーブンシートを広げて、その上に ミューズりーとゴマをひろげ 粉の黒砂糖をふりかけます
そこにメープルシロップとサラダ油を混ぜ合わせたものを 混ぜながら回し掛けします
ゴムペラでミューズりーにまんべんなく回るようによく混ぜ合わせます
120度に予熱しておいたオーブンの中段にいれ、タイマーは30分
30分経過したところで オーブン皿を取り出し 軽く混ぜて固まりはほぐすようにし、その上にミューズりーから取り出したレーズン類 刻んだアーモンド ドライいちじく さらに友人からもらった千葉産のナツメも刻んだものとレーズンも足して全体に軽く混ぜ合わせて 同じ120度で10分焼いてみました
取り出してみて味をみると もう少し焼いて水分を飛ばしたほうがよさそうです
熱せられたナツメとドライいちじくがちょっと柔らかくなっていて 失敗したかなぁと思ったものの さらに10分加熱しました
取り出してみると ほどよい具合に水分も飛んで いい感じに仕上がりました
ナッツとドライフルーツごろごろのかなりヘビィなグラノーラ
オーブンの蓋を開けたままで 自然に冷まして 熱が取れたところで ファスナー付きポリ袋に入れました
出来上がった量は 700gをちょっと超えたぐらいでした
出来上がったグラノーラのお味は 三育のゴマ入りグラノーラみたいで またピュアカフェのグラノーラみたいでもあり、美味しいです
いただいたドライフルーツが色々あるし、手作りした干し柿もあるし、次はそういうドライフルーツを使ってグラノーラ作ってみたいと 色々なタイプのグラノーラ作りにはまってしまいそうです
そうそうコーンフレークの好きな孫ちゃん達は グラノーラも大好きです
プーさんも持って帰りたいと ラインで言ってきたし、しばらくは手作りグラノーラがマイブームになりそうです
グラノーラとの出会いは かれこれ三十年近く前です
一般にはあまり売られていなかったグラノーラでしたが、カルビーから出されたのが二十数年前でしょうか
カルビーのグラノーラも美味しくて よく買っていました
当時 書道家の友人にグラノーラにはまっていてと言ったら、『 そうなの そんなに美味しいなら買ってみよう 』 と 興味を示してくれたことがあります
結果は 友人夫婦で 『 よくあんな牛の餌みたいなもの喜んで食べるわねぇ 』 ということでした
その後三育から出ているグラノーラがゴマがたっぷり入っていて よく買っていたのですが、栄養価の高いグラノーラはポリポリ食べると カロリーも気になります
かわりに 甘味の添加していないミューズりーを買うようになりました
三育 グラノーラ 400g/三育フーズ/グラノーラ・クランチ/税込1995円以上送料無料三育 グラノー... |
【5,250円以上で送料無料】【8袋以上で送料無料】アララ 有機デラックスミューズリー 500g【... |
ところが、ミューズりーはいろんなメーカーのモノを試してみても 結局美味しいと思えず ついつい残してしまいます
古くなったミューズりーを処分しながら、もう買うまいぞと決心するのですが、しばらくすると違うメーカーを目にしたりしたときや 巷で話題になったときに またも買ってしまうのです
今回もそんなふうにして買ってしまったミューズりーを処分しなきゃダメかしらと ため息つきながら何かできないかなぁと考えてみました
で 兄弟のような仲間のグラノーラが一番作りやすいかなと思い、トライしてみました
問題は ミューズりーに入っているドライフルーツです
ドライフルーツをオーブンで焼くと たまらなく固くまずくなるので、レーズンなどのドライフルーツをピンセットで取り出す作業から始めました
カップ4杯ほどのミューズりーから レーズンなどを取り出して計量すると 250gありました
そして 取り出したレーズンなどは こちら
ホールアーモンドとドライいちじくを適当に食べよい大きさに切って準備です
アーモンドも素焼きタイプですでに火が通っているので こちらも最初からオーブンに入れるのはやめて
ゴマを1カップほど加えることにしました
甘味は黒砂糖の粉末タイプを大さじ2杯ほどとメープルシロップを60cc
そしてコーティング用にサラダ油を50cc … オリーブオイルにしようかとも考えましたが、くせのないタイプでまずは作ってみようとサラダ油にすることに
オーブンにオーブンシートを広げて、その上に ミューズりーとゴマをひろげ 粉の黒砂糖をふりかけます
そこにメープルシロップとサラダ油を混ぜ合わせたものを 混ぜながら回し掛けします
ゴムペラでミューズりーにまんべんなく回るようによく混ぜ合わせます
120度に予熱しておいたオーブンの中段にいれ、タイマーは30分
30分経過したところで オーブン皿を取り出し 軽く混ぜて固まりはほぐすようにし、その上にミューズりーから取り出したレーズン類 刻んだアーモンド ドライいちじく さらに友人からもらった千葉産のナツメも刻んだものとレーズンも足して全体に軽く混ぜ合わせて 同じ120度で10分焼いてみました
取り出してみて味をみると もう少し焼いて水分を飛ばしたほうがよさそうです
熱せられたナツメとドライいちじくがちょっと柔らかくなっていて 失敗したかなぁと思ったものの さらに10分加熱しました
取り出してみると ほどよい具合に水分も飛んで いい感じに仕上がりました
ナッツとドライフルーツごろごろのかなりヘビィなグラノーラ
オーブンの蓋を開けたままで 自然に冷まして 熱が取れたところで ファスナー付きポリ袋に入れました
出来上がった量は 700gをちょっと超えたぐらいでした
出来上がったグラノーラのお味は 三育のゴマ入りグラノーラみたいで またピュアカフェのグラノーラみたいでもあり、美味しいです
いただいたドライフルーツが色々あるし、手作りした干し柿もあるし、次はそういうドライフルーツを使ってグラノーラ作ってみたいと 色々なタイプのグラノーラ作りにはまってしまいそうです
そうそうコーンフレークの好きな孫ちゃん達は グラノーラも大好きです
プーさんも持って帰りたいと ラインで言ってきたし、しばらくは手作りグラノーラがマイブームになりそうです