Fuu

ある日には山 ある日には畑 自然体で気分良く暮らしています。

6/14 あこがれのフガクスズムシソウに出会えた山 籾糠山Ⅲ

2014-07-29 22:37:13 | 山歩き

Mizubasyou2聞いてはいたけれど 見事な芭蕉扇の畑になっていました。
水芭蕉見に来たわけじゃ無いしいいや・・・・と言ったものの目は白い花を探しています。

食べられるものだったら食べでがありそうですけれどね

Rasyoumonkazura_2

ラショウモンカズラ

羅生門にいる鬼女の切り落とされた腕が名前の由来だそうな

恐ろしげな名前だけれど 色の美しい花です。

Kakurennbo

訳の分らない緑を載せても何だ?と思うよね。

ここ いつもならニリンソウの群生地。
緑のニリンソウもみられるのだけれど

サンカヨウの葉っぱがわさわさしているだけ

で ストックで葉っぱをどかして覗いてみると 
あ あった 下の方にニリンソウの葉っぱが・・・・・ これも遅かったね

Ruiyoubotanルイヨウボタン
可愛い花です。

葉っぱ ボタンに似ていますか?

Buna

三本の登山道のうち ブナ林に入って行くと出会うブナ
貴婦人とも言うべき品を漂わせているね

こんな緑の中にいると 何時までもここにいたいと思ってしまいます。

Bunanomori

Narukoyuri

ここにも清楚な花が

先が割れていないのできっとホウチャクソウでは無く ナルコユリ

Situgen

二つ目の湿原は緑で一杯

ここは例年ならまっ白に咲く水芭蕉で絨毯の様になるんだけれどね

Midorinotonneru

次から次へと続く緑のトンネル

今思い出しても 心躍る(本当は癒やされるんだけれど)大好きな空間です。

そろそろカラ谷コースに戻ります。
ブナ林の登山道は頂上へ行くしか無いので ちょっと長くてきついです。

Yagurumasouでっかい葉っぱのヤグルマソウ

庭に咲いている可愛い花はヤグルマギク

長いこと間違えて覚えていました。

Nirinsou

ニリンソウ 無い訳じゃ無いんです。

Kinugasasouキヌガサソウ

いつもの所に無かったのでちょっと心配しましたが カラ谷にはまだ沢山咲いていました。

Yさん 初めて見たそうです。
今日は少しだけ私の方が先生ですよ。

なんてえらそうにね

キヌガサソウは花の時期が長いのでまだ みられそうです。

さて カラ谷コースで一番大好きな空間 桂門に向います。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/14 あこがれのフガクスズム... | トップ | 6/14 あこがれのフガクスズ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事