
ステーキ肉の端っこを少し取り置きました。おにぎらず用に・・・(笑)
牛肉はリブアイと呼ばれる部位で、アバラにほど近い脂多目で柔らかいステーキ用のお肉です。
塩・胡椒したお肉を小さなフライパンでじゅっと焼いて、バターと醤油を少量足して蓋をして弱火にします。
バター醤油はご飯にも合うと思いませんか?
野菜も入れずに単純に肉とご飯です。
ほんの少量刻んだ紫蘇の葉を入れて海苔で包みます。

まだ温かいうちに食べました。
やっぱり肉が好き。
連続でも全然ヘーキ・・・というか大歓迎です。
包み方2種をcookpadにUPしております。
写真を差し替えました。
↓↓↓


【おにぎらず】炒飯とチャーシュー を紹介していただいております。
広島で子供に安全な海苔を作り続けている『前田屋』さんのホームページ、もりもりレシピのページです。
こちらです→☆☆☆


いや、いいのはリブだけどね。
私の中で、うなぎのたれと上位を争うなあ。
ね、ね、合うでしょ!?ご飯にバター醤油 (笑)
香りを思い出したらまた食べたくなりました。
最近、お肉も安いのがありますね~
肉好きには優しい社会になりました。
うなぎたれ、私も好きです。ウナギ無しでタレだけ使ってみるかな。