■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

大喜@湯島

2005-05-28 | ラーメン
滞在場所から行きやすいのもあって、最近はついつい大喜に行ってしまう。

今回の目的はデフォの”しょうゆラーメン”
実はまだ未食だったんです(笑)
声高らかに宣言してワクワクしてたら、OOSAKIさんよりいじわるなメッセージが届きました。
「”うめしおもりそば”が絶品ですぜ、ねぇさん!」

ということで、両方食べるべくさるお方にエスコートをお願いして+ラーメン食べ歩き初心者さんとのランチデートとなりました。

前回、細麺のつけそばと太い麺のもりそばを食べ比べて
スープが違うと思ったのです。
つけそばのほうが魚の味が強かった。
スープに入る具が違うのでその差ができたのか、それとも意図的に別味なのか・・・?

まぁとりあえず私は「しょうゆラーメン」
スープは評判どおり魚の匂いがかなり漂ってます。
細麺のつけそばと同じです。
旨味がしっかりでていてすごく美味しいスープです。
ただし、イリコの匂いに弱い私、ちょっと苦手かな。
麺はあくまでも細く、ストレートです。
色はちょっとグレーがかってる。
カンスイが入ってないのと、卵の量によるものかなと思いました。
茹で加減もちょうど良く、細いのに麺の旨味を感じることのできるものでした。
粉がとっても細かいんだろうなとうらやましくなる。
製粉機によって粉の細かさがかわるのです。
粉がきめ細かいと密度があがるので麺の表面も美しく、舌触りがいいと信じてます。


で、結局Kさんが食べてる”うめしおもりそば”を横取りしてしまいました(爆)
こんなことするのは私ぐらいかも・・・食べることに関しては見境がなくなるんです。ちと反省しましたです(笑)
スープはとっても上品で、梅の酸味がほどよくて、ネギが最適の量で・・・・
驚くことに程よい食感の胡瓜が入っています。
賛否両論でしょうが、私はこの胡瓜が入ってるほうがいいなと思いました。
麺がまた美味い!!
いまだに忘れられない味です。
もしかしたら人生で最高のつけ麺だったかも。

これで大喜メニューも全部制覇したかな・・・と、思ったら
”味噌つけ麺”がでてた。
おそるべし!大喜の新メニュー。

午後の予定と夜の特別ディナーを考えてそこで止めておきましたが、午後4時ごろにはすっかりお腹が空いて、困ったのでした(^^;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。