
ようやく念願の”讃岐うどん@東京”です。
まず軽く梅酒などを一杯飲みながら、卵の天婦羅です。
中はとろ~~り、とろとろの半熟卵です。

そして春の野菜天婦羅!タラの芽が美味しいぃぃぃ!!

久しぶりに懐かしく醤油豆です。
ここのは炒ってから煮ているらしく歯ごたえのあるものでした。

〆に真打のうどんです。
外は極寒ですが、粋に冷たいざるうどんを注文してみました。

太目の讃岐うどんはちゅるちゅるして、粉と塩の味がはっきりしていて
かみ締めると弾力があって・・・・
うどん汁もあくまで讃岐風です。
東京でこのようなうどんが食べられるなんて・・・
満足な夜でした。
私が行ったときは十条商店街のなかほどにありました。
3月1日で営業を終了し、赤羽に移転するのだそうです。
新しいお店も楽しみです。

新住所 東京都北区志茂2ー52ー8
3月24日から新住所で営業再開です
まず軽く梅酒などを一杯飲みながら、卵の天婦羅です。
中はとろ~~り、とろとろの半熟卵です。

そして春の野菜天婦羅!タラの芽が美味しいぃぃぃ!!

久しぶりに懐かしく醤油豆です。
ここのは炒ってから煮ているらしく歯ごたえのあるものでした。

〆に真打のうどんです。
外は極寒ですが、粋に冷たいざるうどんを注文してみました。

太目の讃岐うどんはちゅるちゅるして、粉と塩の味がはっきりしていて
かみ締めると弾力があって・・・・
うどん汁もあくまで讃岐風です。
東京でこのようなうどんが食べられるなんて・・・
満足な夜でした。
私が行ったときは十条商店街のなかほどにありました。
3月1日で営業を終了し、赤羽に移転するのだそうです。
新しいお店も楽しみです。

新住所 東京都北区志茂2ー52ー8
3月24日から新住所で営業再開です