
せっかく品達に近いのだからと、隣接する丼を見学するつもりで行ってみた。
丼屋さんはどこも長だの列なので、やっぱりラーメンを食べることにする。
きびの本店(小川町)はかなりお気に入りの私。
せたがやと迷ったけど並んでいない「きび」で食べることにした。
「梅塩つけ麺」というのがあったので試してみる。
つけ用のスープには胡麻がぎっしりと浮かんでおり、香ばしさはいいのだが、歯についちゃうのでデート中の方は要注意ですな。
とろんとしたスープなので麺に絡みやすく、なかなか良い調子で食べられます。
この日、同行者はチャーシュー麺を食べたっけ。
チャーシューは美味しいと言ってました。
ところがスープには食べはじめに少し酸味があるとのこと。
酸味はこの季節の生姜からくるものか、あるいは魚介出汁が時間の経過とともに変化したものか・・・・
夕方だったので仕方のないこともあるのかもしれない。
どちらかというとうめしおつけ麺のほうが好みかなぁ。
丼屋さんはどこも長だの列なので、やっぱりラーメンを食べることにする。
きびの本店(小川町)はかなりお気に入りの私。
せたがやと迷ったけど並んでいない「きび」で食べることにした。
「梅塩つけ麺」というのがあったので試してみる。
つけ用のスープには胡麻がぎっしりと浮かんでおり、香ばしさはいいのだが、歯についちゃうのでデート中の方は要注意ですな。
とろんとしたスープなので麺に絡みやすく、なかなか良い調子で食べられます。
この日、同行者はチャーシュー麺を食べたっけ。
チャーシューは美味しいと言ってました。
ところがスープには食べはじめに少し酸味があるとのこと。
酸味はこの季節の生姜からくるものか、あるいは魚介出汁が時間の経過とともに変化したものか・・・・
夕方だったので仕方のないこともあるのかもしれない。
どちらかというとうめしおつけ麺のほうが好みかなぁ。