またもや少々間が空きました(汗)
昨日は、この週末長野から上京された32Countさんと2両編成で、撮影行に出かけました。
まずは、関東にいらしているので貴重になったブルトレからスタートということから、
通称ワシクリへ。実は電関人は大学時代以来2度目のワシクリ詣でです(爆)
今年はあきらめかけていた「水鏡」をワシクリで堪能。すでに田植えされた田圃に赤と青の
映り込み。ようやく初夏です。中盤銀塩訓練中ですのでオーソドックスにまとめました(笑)
ワシクリで暫し数列車田植え風景と絡めて楽しんでいると、何と20年近い再会の
サプライズがありました。こういった撮影地でのサプライズ再会も当趣味の醍醐味かも・・・。
下り金太郎貨物や足利藤まつり号、スペーシアなどでも水鏡でパチリ。
嬉しいサプライズの余韻を残しワシクリを後にします。
少しのんびりしたので、高速道路経由で真岡に向かいます。
定番の通称八木岡に間に合わなさそうなので、安全策で多田羅の発車にしました。
数名の先客がいらっしゃいましたので邪魔にならないようにポジション確保。
ピーカンなので逆光補正が難しいです(汗々)。
っとセッティングしていると後方から32Countさんの驚きの声に振りかえると・・・
いつもお世話になっているE川さんの姿がありました。本日2度目のサプライズ!!
気温も高く、淡い期待の多田羅発車でしたが・・・。
でも、初夏の気持ちよさそうなC1266が撮れました。
真岡専念のE川さんとここで別れて、我々2人組は返しの列車まで涼を求めて烏山線に
向かいました。以前からチャレンジしてみたかった滝と烏山線。
滝の上に道路を挟んで烏山線が通っており接近音も轟音でかき消されるのと、
画面に車が入らないかとさまざまなことにドキドキと神経を使います。
銀塩の往路はバッチリでしたが、復路のデジタルは残念ながら白い車が被りましたので
チチンプイプイと呪文を唱えて消えてもらいました(激爆)
さて、次は真岡の返しの列車です。
在り来たりの定番はパスして折角の鮮やかな緑なのでこれを生かすべくロケハンしながら
市塙と多田羅の区間の勾配区間を選びました。
良いドラフトと共に緑のトンネルの中、勾配を上ってきました。
まだまだ真岡鐡道沿線は良い撮影地が開拓できそうです。
帰路の途中、間々田付近で東北本線を少し撮影し帰りました。
電・蒸・デとなかなか充実した1日でした。
撮影;2010年5月8日 東北本線 栗橋~東鷲宮、真岡鐡道 多田羅~市塙
烏山線 滝~烏山 OLYMPUS E30