1週間経っても終わらない先週の撮影記の続きです(笑)
我々は、北アルプスをぐるりと反時計回りで回り込んで、黒部峡谷鉄道までやってきました。
山から下りてきた事業用列車のようです。
最後尾にたった1両の無蓋車を付けた立派な(?)ミキスト列車。
今回は、時間の関係で乗車はできませんので宇奈月温泉駅周辺の一般車乗り入れができる辺りでそのさわりだけ。
是非次回は、初乗車してじっくりと撮ってみたいナロー鉄道です。
2012年5月19日 黒部峡谷鉄道 宇奈月温泉駅周辺にて
※励みになりますので、左上のにほんブログ村鉄道ブログボタンをポチっとよろしくお願いします。
先週の撮影記の続きをアップする前に、本日の撮影記です。
本日、同級鐡のRDP3さんとヒガハスに今年最後の水鏡を狙いに出かけました。
EF652000番代など気になることも有りながら、私はというとほぼマッタリと名残の水鏡を・・・。
流しも考えましたが、ここの流しは前回のしくじりでトラウマに(爆)
514号機でした。
電関人久々のラッピングは、福島!
3087レ、次位の積荷は何でしょう!?
急激な2000番代増殖中で、原番号押えを急がねば・・・。
3083レは1081号機でした。
この後、瓦礫返空8071レに1083号機、そして4097レが2087号機、4094レは原色1079号機でした。
2012年5月27日 東北本線 東大宮~蓮田
※励みになりますので、左上のにほんブログ村鉄道ブログボタンをポチっとよろしくお願いします。