狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

昭和3年に生まれて

2013年11月18日 22時00分29秒 | 私鉄・地方交通 関東

その運転室には速度計は無い。
ブレーキほか空気圧を見る計器類のみで、あとはモーターの唸り音で判断する。
上毛電鉄デハ101は、まさに走る博物館。



その電車を補修・管理する車庫の中も博物館。


2013年11月16日 上毛電鉄 デハ101
※励みになりますので、左のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチッとよろしくお願いします。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「F君の目線」 故人のコレク... | トップ | 西鉄昔日 市内線朝の緑橋 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
半室運転室 (狂電関人)
2013-11-20 06:51:17
風太郎さま

結構撮りづらかったですけれど、何とか絵にできました。
若い運転手さんだったので、Gショックを見せないように・・・(笑)
返信する
吊り掛けサウンド (風太郎)
2013-11-20 00:19:42
あの揺れる車内で良くモノにしましたね。
吊り掛けサウンドが蘇ります。
返信する
乗っていて、 (狂電関人)
2013-11-19 20:22:37
RDP3さま

勾配も多く、ノッチ運転が大半なのでとても楽しいです。
次回は、撮り鉄で行きたくなりました(笑)
返信する
速度計 (RDP3)
2013-11-19 08:43:27
しかし速度計がないのは凄いですね。

新屋の田んぼで待っていたら、加速のサウンドに興奮してしまいました!
返信する
上毛鉄道は、 (狂電関人)
2013-11-19 07:00:46
32Countさま

ご存知のように、走行路線は結構アップダウンがあり
ノッチをしっかり入れて、相当なスピードまで加速しながら
勾配を上がるそのサウンドには痺れますよ!
返信する
やはり、旧型車ならでは (32Count)
2013-11-19 05:01:58
ワンハンドルが一般化した昨今の電車ですが、
やはりノッチとブレーキがセパレートされた旧式の電車が味わいありますね。
職人技が発揮されますね。
返信する

コメントを投稿

私鉄・地方交通 関東」カテゴリの最新記事