ブログや先輩の写真展でお知り合いになったまこべえさんの記事にオマージュで
電関人の青春時代と共にあった西鉄600F
電関人は生粋の博多っ子(広い意味であって実は南郊外出身)である
その電関人に実家は某〇日原駅から大人の足で走って約1分
電関人が上京後に急行停車駅になり福岡(天神)まで9分の所要
いまでもUターンしたいぐらいである
まそれはさておきまこべえさんがカラシイエローにボンレッドを纏ったお写真だったので
まずは元祖600Fのお顔を二日市車庫(いまは無くなって駐車場になっている)で
デビュー当初は回転式行先幕は無くのちの改造
全検上がりみたいだ
そしてさらに遡って630+680ユニットの冷改前
このグループは生まれたてからおでこに2灯のSB(シールドビーム:シールドビームは小糸製作所の特許)
そして最後の1枚は時代は下がってアイスブルーにボンレッドという今の天神大牟田線の標準色を纏い
お中にライトボックスを下ろしておでこに行先幕の出で立ち上がりたてを再び二日市工場にて
後ろに若干見えているのはオリジナル色
本線からは引退してしまったが元気で貝塚線で活躍しているのがうれしい
そうだ今度の里帰りはこっそりデジイチバックに潜ませて・・・
1976年、1977年、1978年すべて西鉄二日市(工場内は許可をいただいて入場)OLYMPUS PEN F/OM-1
ワインレッドにクリーム2色の時代でしょうか。
この色のほうがいまの色よりもカッコいいですね。
その後、ライトが下におろされて、顔つきがかわいくなったようです。
もっとも貝塚線にはいまの姿のほうが似合っているかもしれません。
今度の里帰りでいよいよデジイチパック、登場しそうですね。
どんな画が撮れるのか、楽しみにしています。
コメントをいつもありがとうございます。
本当に私の人生62年間とともに居てくれた西鉄600Fに感謝感謝なんです!
いきなり鋭い内角の直球来ましたねぇ(笑)
まだまだデジタルパックは導入検討中です!
その前にD5+新導入のカノン砲(200-500)を振り回せるように筋トレ中です(激爆)
ポルトガル帰りですか?(笑)
600形私の人生そのものかもしれません。
代理店2社、個人事務所1社ってなんのこっちゃい(爆)
隠れなんて言わないで、堂々正面からお願いします!