幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

菅首相、長男に調査協力指示 総務省幹部、会費を事後返金 接待問題 ”息子には電話しないと言っていたのに?”

2021-02-04 19:19:19 | 社会
https://news.yahoo.co.jp/articles/7874546803e2fe4017851af065bcbe71a1b65f50 2/4(木) 16:11時事通信

 菅義偉首相は4日の衆院予算委員会で、自身の長男(39)が総務省幹部に国家公務員倫理法への抵触が疑われる接待をしたと報じられたことに関し、長男に電話で調査への協力を指示したことを明らかにした。

 同省幹部は会食の事実を認め、会費を事後に返金したと説明。野党は追及を強める構えで、与党議員の「深夜の銀座」訪問問題に続き、政権の新たな火種となりそうだ。

 この問題は週刊文春が報じた。総務省の谷脇康彦総務審議官ら幹部4人は昨年10~12月、衛星放送事業などを手掛ける「東北新社」に勤務する長男とそれぞれ日本料理店やすし店で会食し、タクシーチケットも受け取ったという。 

感想
菅首相は、「息子には確認しない」と断言されていました。
ところが、世論の反発が大きくなって「総務省の調査に協力するように」と。
まあ、総務省は自分の汚点だから、調査よりも口裏合わせに協力することなのでしょう。
協力すること
1)食事代は東北新社が払ったが、立て替えたことにして、後日払ったとする。
⇒そうすると東北新社では会社の経費にしているので、後日入金手続きが必要です。
2)タクシーチケットは使っていない。
3)お土産ももらっていない

マスコミも電波握られている総務省をニュースで取り上げるのもやりたくないでしょうが、世論もあるのでさらっと流すだけでしょう。
NHKがどうされるか。
忖度放送局になってしまっています。

総務省でしかるべき対処=菅首相長男報道で加藤官房長官 ”犯罪行為をした部署に、自分たちで報告させる歪んだ倫理観!”

2021-02-04 15:06:30 | 社会
https://www.msn.com/ja-jp/news/politics/%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%E5%AF%BE%E5%87%A6-%E8%8F%85%E9%A6%96%E7%9B%B8%E9%95%B7%E7%94%B7%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%A7%E5%8A%A0%E8%97%A4%E5%AE%98%E6%88%BF%E9%95%B7%E5%AE%98/ar-BB1dn4VH?ocid=msedgntp 2021/02/04 13:11 時事通信社
 加藤勝信官房長官は4日の記者会見で、総務省幹部らが菅義偉首相の長男から、国家公務員倫理法に抵触する可能性のある接待を受けたとする週刊文春の報道について、「(同法に基づく)国家公務員倫理規程に違反する行為があったとすれば、国民の信頼を損なうものであり、総務省でしかるべき対処をするものと承知している」と述べた。

 公明党の北側一雄中央幹事会長も会見で「事実関係をしっかり総務省で調査し、しかるべき対応をしていただきたい」と語った。

 一方、国民民主党の玉木雄一郎代表は会見で「国家公務員倫理法、倫理規程違反は免れない。総務省できちんと説明すべきだし、適切な処分を行うべきだ」と批判した。 

感想
これは第三者委員会で調査しないとごまかすだけではないでしょうか?
都合の悪いことは伏せて、都合の良いように何とか説明されるだけです。

総務省の幹部が菅首相に忖度して行ったことです。
そうすれば、またどう忖度すれば、菅首相にとって一番良いかを今必死に考えているのでしょう。
「青春の蹉跌」石川達三著
殺人を犯した法律家を目指す学生が、刑務官に法律書の差し入れをお願いしました。
何とか自分を助ける道がないかどうか。

ただ、第三者委員会もどのようなメンバーで構成するかで結果は見えてきます。
前に、厚労省でデータの偽造がありました。
厚労省は第三者委員会で調査すると言っておきながら、その場に厚労省の幹部を同席させました。上司がいる場で正直に発言などできません。

加藤官房長官は、きちんと調べるつもりがないのでしょう。
国民が声をあげないといけません。
マスコミも電波をにぎっている総務書を怒らせてはいけないと思って損諾しています。
昨晩、このニュースをながしたのはTBSのNews23だけだったと思います。
お昼の番組で取り上げないTV局は、忖度放送局なのでしょう。

“総務大臣賞/グランプリ”を受賞しました!これにより、東北新社は4年連続でのグランプリ獲得となります! ”これも菅首相の息子のおかげ?”

2021-02-04 01:12:55 | 社会
https://www.tfc.co.jp/news/2020/10/1514.html 2020.10.29 東北新社HP
「ACC CM FESTIVAL」を継承した国内最大級にして最も権威ある広告祭「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」の発表が10月28日(水)〜29日(木)にかけてオンライン上で行われ、東北新社制作のサントリーホールディングス「緑の伊右衛門」キャンペーンが、マーケティング・エフェクティブネス部門において“総務大臣賞/グランプリ”を受賞しました!これにより、東北新社は4年連続でのグランプリ獲得となります!
また、フィルム部門Aカテゴリー(テレビCM)、フィルム部門 Bカテゴリー(Online Film)、ブランデッド・コミュニケーション部門Bカテゴリー(プロモーション/アクティベーション)、メディアクリエイティブ部門でのゴールドのほかシルバー、ブロンズも多数受賞しています。

感想
これも接待のご利益?

菅首相の長男 総務省幹部を違法接待【決定的瞬間をスクープ撮】 ”権力を積極的に自助に! 共助は総務省 そして公助を勝ち取る!””
https://blog.goo.ne.jp/egaonoresipi/e/6dfbb0efa4dea87162f6fc235ae7e435


菅首相は息子に尋ねないそうです。
父親は息子を叱ることもできないようです。
ひょっとして、父親がアドバイスしたから?

菅首相の長男 総務省幹部を違法接待【決定的瞬間をスクープ撮】 ”権力を積極的に自助に! 共助は総務省 そして公助を勝ち取る!””

2021-02-03 18:59:59 | 社会
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e935d6d11d4d5425f4e4e66680b3592a5c8e01e 2/3(水) 16:12「週刊文春」編集部/週刊文春 2021年2月11日号

 総務省の幹部らが、同省が許認可にかかわる衛星放送関連会社に勤める菅義偉首相の長男から、国家公務員倫理法に抵触する違法な接待を繰り返し受けていた疑いがあることが「週刊文春」の取材で分かった。

【画像】正剛氏から受け取ったタクシーチケットを見つめる秋本局長、手土産の高級チョコも

 接待を受けたのは、今夏の総務事務次官就任が確実視されている谷脇康彦総務審議官、吉田眞人総務審議官(国際担当)、衛星放送等の許認可にかかわる情報流通行政局の秋本芳徳局長、その部下で同局官房審議官の湯本博信氏の計4名。昨年の10月から12月にかけてそれぞれが株式会社東北新社の呼びかけに応じ、都内の1人4万円を超す料亭や割烹、寿司屋で接待を受けていた。また、手土産やタクシーチケットを受け取っていた。利害関係者との会食では、割り勘であっても1人当たりの金額が1万円を超える際に義務付けられている役所の倫理監督官への届出も出していなかった。

 4回の接待のすべてに同席していたのは菅首相の長男で、東北新社に勤務する菅正剛氏。「週刊文春」は接待の様子を取材、違法とされる金券授受の瞬間などを撮影している。総務省は接待の事実関係を認め、その違法性について確認作業を始めた。

 菅正剛氏は、菅首相が第1次安倍政権で総務大臣として初入閣(2006年)した際、総務大臣秘書官に抜擢され、翌07年まで約9カ月同職を務めた。08年に東北新社に入社し、現在はメディア事業部の趣味・エンタメコミュニティ統括部長。また東北新社グループの株式会社囲碁将棋チャンネルの取締役も兼務している。

 東北新社は衛星放送チャンネルの『スターチャンネル』や『囲碁・将棋チャンネル』、『ザ・シネマ』などを持ち、それらのチャンネルは、総務省から認定を受けた上で事業運営されている。

 公務員倫理に詳しい国際基督教大学の西尾隆特任教授が解説する。

「公務員が利害関係者と会食し、奢ってもらった場合、国家公務員倫理法に基づく国家公務員倫理規程第3条6が定める禁止行為『供応接待を受けること』にあたり、違法行為に該当します。利害関係者については、同規程第2条で定められており、省庁から許認可を受けている業者であれば、これにあたります」

 タクシーチケットや手土産を受け取った場合、同規程第3条1が定める「利害関係者から金銭、物品又は不動産の贈与を受けること」に該当し、同じく違法行為とみなされる。

東北新社、総務省の回答
 東北新社は広報室を通じて書面で回答した。

「(接待については)情報交換を目的として弊社社員が総務省の方と会食することはある。その際には公務員倫理規程に配慮しており、株式会社東北新社は利害関係者に当たらないと認識している」

 総務省の認定を受けているのは東北新社ではなく同グループの子会社だとの趣旨と見られるが、そもそも正剛氏は総務省から認定を受けている株式会社囲碁将棋チャンネルの取締役も兼務しており、また他の接待同席者の中にも認定を受けている東北新社の子会社社長らが含まれている。

 一方、総務省大臣官房秘書課は書面で、「(4人は)先方からの求めに応じてご指摘の会食に至った。飲食代、手土産、タクシーチケットについては費用を負担することとするとともに、届出が必要な者については、本日(2月2日)、届出を行った」と回答し、利害関係者との会食に必要な届出を出させたことを認めた。また、接待の違法性について見解を問うと、「事実関係を確認中のため、お答えは差し控えたい。便宜等は一切行っていない」と答えた。

 過去、総務省では2005年に郵政行政局長が利害関係者であるNTTコミュニケーションズの幹部からタクシーチケットをもらったとして国家公務員倫理法違反で処分されている。

 こうした事例を知りながら、またコロナ禍のさなかに総務省幹部らはなぜ接待に応じたのか。菅首相は、総務大臣を務め、総務省でアメと鞭の人事を行い、人事に強い影響力を持つとされる。また、東北新社の創業者父子は、過去、菅首相に合計500万円の政治献金を行っているが、その影響はなかったのか。東北新社に勤める長男が行った総務官僚への違法接待について、菅政権が今後どのような対応をするのか、注目される。

 2月4日(木)発売の「週刊文春」では、バンド活動をしていた長男がどういった経緯で東北新社に入社したのか、同社における長男の”特命”、菅首相と総務省幹部との関係、そして、接待の様子やタクシーチケット授受の瞬間などを、写真記事3ページを含め、合計9ページにわたって詳報する。

感想
まさに、権力を使って、息子を会社の幹部に送り込み、見返りに総務省から許可を得たのでしょう。
「自助、共助、公助」とはこういう意味だったのですね。
自助;積極的に権力を行使する
共助;総務書の協力を得る
公助;国の許認可を得る

菅首相に倫理感が残っていると良いのですが。

無症状者、新型コロナ感染者の16倍近く存在か GoTo「沖縄への飛び火は顕著」 沖国大など調査

2021-02-01 11:46:46 | 新型コロナウイルス
https://news.goo.ne.jp/article/okinawa/nation/okinawa-20210201065200.html 2021/02/01 06:52沖縄タイムス

 沖縄国際大学経済学部の友知政樹教授と中央大学総合政策学部の河野光雄名誉教授がまとめた新型コロナウイルス感染症(COVID−19)に関する研究報告「日本におけるCOVID−19拡散の時系列ダイアグラム」が沖国大のホームページで公開されている。政府の「Go To トラベル」で東京など首都圏から全国へと感染が拡大し、「特に沖縄への飛び火は顕著」などと指摘している。

 国内で初感染が確認された2020年1月15日以降から21年1月25日までの新型コロナの拡散状況を都道府県別に図表で示して、分析。データはNHKがまとめた全国の新型コロナ感染者数の推移を利用した。

 昨年5月の国の緊急事態宣言解除後も東京で続く感染が6月下旬に再燃し、7月に入ると埼玉県や大阪府などでも感染が広がったことがうかがえ、今後は都道府県をまたぐ人の移動に関するデータなどを踏まえた分析が必要としている。

 同月22日からの「Go To」前でも愛知県や福岡県などで感染の勢いが増しており、近隣県の増加傾向などから「Go Toトラベルで全国に飛び火した」と分析。特に沖縄は8月の増加が顕著に見られ、「その後もCOVID−19(新型コロナ)の炎が継続している」などとした。

 また、今回のデータに無症状者は全て反映されないことから、独自の数理モデルで「無発症者は発症隔離感染者の最大16倍近くはいる」と推測。「PCR検査実施を抑制している日本の感染状況は甚大で、もっとたくさんいる」と感染状況の深刻さを指摘している。

感想;
緊急事態宣言が出てから、厚労省は各保健所へ「よけいなPCR検査を控える」よう通達を出しているそうです。
検査を抑えて、無症状の陽性者の数を抑えたいのでしょう。
実際、東京都などでは検査数が1万を下回っているそうです。

本来、PCR検査をして陽性者を隔離と重症化リスクのある人を早期治療。
そのための病院確保のための支援を行わなければならないのにちっともされていません。
その結果が自宅待機中の死亡者増加です。

老人が死ねば、
1)年金支払い減る
2)医療費減る
3)介護施設が空く
と思って、容認しているのではないかと思ってしまいます。

マスコミも感染者数を発表するときに、合わせて陽性率もしくはPCR検査数を発表して欲しいと思います。