白壁の町並み

山口県の南東部 本州と周防大島(屋代島)との間の大畠瀬戸の入口に位置する柳井
古くから瀬戸内海の海上交通の要衝として栄えた商都です
町の一角には 白壁の家が建ち並び 当時の面影を偲ばせます
毎年8月になると 白壁の家の軒下に金魚ちょうちょんが下げられ お盆には金魚ちょうちん祭りが行われます

この白壁の町には 一度行ってみたいと思っていたのですが 
せっかくなら金魚ちょうちんの時期がいいと思い 今まで待っていました

青い空に白い壁がよく映えて絵になるのですが それにしても 真夏の日中の散策は 暑くて応えます




















〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )