梅一輪

一輪ほどの暖かさ

寒い日が続いていますが 少しずつ 春の兆しが感じられます
梅の花が ほんの枝の先にポチポチとですが 咲き始めました













神代植物公園にて 〔α700/Tamron SP AF 28-75mm F2.8〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

乗り撮り鉄道三昧 北陸路 冬編 番外

今シリーズの最終回です
ローカル色の濃い大糸線ですが 南小谷駅を境に 北側(糸魚川駅まで)をJR西日本が 南側(松本駅まで)をJR東日本が管轄しており それぞれかなり雰囲気が違います
今回は 南側のJR東日本の管轄路線の様子です
スキーのメッカ 白馬から新宿 名古屋方面に特急列車が運行されております
名古屋行きは特急「しなの」 新宿行きは特急「スーパーあずさ」です
前者は国鉄時代 後者はJR化後の車両で 両者とも山岳路線での高速化を可能とした振子式電車です
雪の中でも 国鉄色の存在感が光りますね


特急「しなの」 国鉄381系(JR東海所属) 白馬→名古屋


特急「スーパーあずさ」 E351系(JR東日本) 南小谷→新宿

〔α700/Tamron AF 18-250mm F3.5-6.3〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

眺望

吾妻山の標高は大したことありませんが それでも頂上からは 相模湾 伊豆半島 箱根山 そして天気が良ければ富士山もよく見えます
行った日は あいにくあまり天気が良くなく 残念ながら富士山は見えませんでした









二宮町吾妻山公園にて 〔α700/Tamron SP AF 28-75mm F2.8〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

撮る

吾妻山は JR東海道本線の二宮駅を降りるとすぐ目の前の小高い山(丘)です
駅からの登山道は かなり急な階段になっています
頂上付近は なだらかな芝生広場になっていて その一角に菜の花が植えられています
ここに来ると みんな声を上げ カメラを構えますね











二宮町吾妻山公園にて 〔α700/Tamron SP AF 28-75mm F2.8〕

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

菜の花の丘

寒い日が続きます
せっかくの三連休でしたが 関東地方はあいにくのお天気で 撮影にはいまいちでした
連休の中日に 少しは晴れることを期待して 菜の花を見に行きました
菜の花の咲きっぷりは良かったのですが お天気は回復することはありませんでした









二宮町吾妻山公園にて 〔α700/Tamron SP AF 28-75mm F/2.8〕 
 
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

乗り撮り鉄道三昧 北陸路 冬編 Ⅵ

さて富山駅で 長距離夜行列車を見送った後 夜も明けたので撮影場所を見通しの良い呉羽駅近くに移動しました
やってくるのは 長距離列車中の長距離列車 トワイライトエクスプレスです
大阪-札幌間 約1,500kmを 21~22時間かけて走ります
牽引する機関車は 専用塗装のEF81-113号機(大阪-青森間)です


大阪に向けてひた走るトワイライトエクスプレス

〔おまけ〕
トワイライトエクスプレスをカメラに収め ホッとしていると 続いて各駅停車の電車が呉羽駅を出発するのが見えました
何が来るのかなと 待ち構えていると・・思わず声を上げそうになりました
475系の旧国鉄色 それも3+3の6両の超レアものがやってきました
なかなか6両編成の運用が分からず 狙っても撮れない編成なんです
これと同系列の455系が 新しい鉄道博物館に展示されています


この編成が撮れただけでも北陸まで行った価値ありです

〔α700/Tamron AF 18-250mm〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

乗り撮り鉄道三昧 北陸路 冬編 Ⅴ

さらに夜行列車が続きます

寝台列車に続いてやってきたのは・・・
特徴ある三つ目がスルスルと入ってきました


2番線に入ってきたのは 富山駅05:48発 急行能登(上野→金沢) です



今では珍しくなったボンネット型のレトロな車両です
この列車は夜行列車ですが 寝台列車ではなく 全席座席式です


この電車 489系といいます
現在 JR西日本が所有して運行していますが 色 形とも 国鉄時代そのものです


富山駅を定時に出発です
国鉄時代からの友 415系と並びます
ところで この急行能登ですが 上野23:33→金沢06:38  金沢22:15→上野06:05 といった運用になっていまして
なかなか明るい時間帯に その姿を見ることができないマニア泣かせの列車となっています

〔α700/Vario-Sonnar T* DT 18-80mm〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

乗り撮り鉄道三昧 北陸路 冬編 Ⅳ

早朝の富山駅には次々と長距離列車が到着します
夜行列車には 独特の情緒があって好きです
学生時代に 夜行列車を乗り継いで ひたすら遠くに行ったことなど思い出します

それにしても早朝の富山駅は寒かったです


富山駅発04:30 急行きたぐに (大阪→新潟)


富山駅発05:29 寝台特急日本海 (青森→大阪)


富山駅発05:35 寝台特急北陸 (上野→金沢)
 
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

乗り撮り鉄道三昧 北陸路 冬編 Ⅲ

糸魚川から富山にやってきました
こちらも 夏に訪れた時と同様 お目当ては高山線を走るキハ58です
1960年代に大量に生産され 日本中の非電化路線を席巻しSLをお払い箱に追いやったディーゼル車ですが 寄る年波には勝てず 急速にその数を減らし 定期運用として残るのは全国でごくわずかとなってしましました
高山線では キハ58が富山と猪谷間で定期運用されており 貴重な車両を堪能することができます
ただし早朝と夜の1日2往復だけと かなりレアな運用です







高山線キハ58 〔α700/Tamron AF 18-250mm〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

春の兆し

鉄道ネタが続きましたので ちょっとお口直しです

新春といいますが 不思議なもので 年が明けると 急に日の光が明るくなったような気がします
これから春にかけて またいろいろな花が見られますね


ロウバイ 〔α700/Tamron AF 28-75mm F/2.8〕


スイセンとロウバイ 〔α700/Tamron AF 28-75mm F/2.8〕


早春の花ではありませんが・・・ バラ 〔α700/Tamron AF 28-75mm F/2.8〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ 次ページ »