以前から欲しかった道具を手に入れました。
スレッドを切る時に使う鋏で、安来鋼(やすきはがね)の青紙、手打ちの職人技が光る逸品です。調子に乗って銘まで入れて頂きました。
ガイドラップの後、抜き輪を使ってスレッドの端を引き抜きますが、その処理については先日皆さんに色々教えて頂きました(*)。それはそれで試してみようと思っているのですが、一方でヘンコツというか保守的というか、自分のやり方で綺麗に . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新コメント
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 好物: 美しいもの、本物
検索
バックナンバー
ブックマーク
- Fish to Flower
- ホームサイトです。ロッドビルディングギャラリーや飾り巻きのやり方など。
- RoadRunnerの戯言
- ロドランさんのブログ。
- クラぶろぐ
- 海苔屋さんのブログ。
- 洗心の庵
- 洗心さんのブログ。
- 晴好雨独
- かっしーさんのブログ。
- 終わるまで始まり
- watariさんのブログ。
- s_craftの工房
- エスさんのブログ。
- さてロッド作るか!!
- スイッチョンさんのブログ。
- Deep-shallow
- とらっきぃさんのブログ。
- 気まぐれ釣り日記
- むにゅさんのブログ。
- リョービのリール研究会!
- rreelさんのブログ。
- タダ引き釣行記
- たかさんのブログ。
- ゴリラの檻まで1マイル
- ゴリさんのブログ。