相変わらず昼休みのどら焼きツアーに勤しんでいるワタクシですが、そのメインルートの一つ、日本橋小舟町の清寿軒は、もともと羊羹で知ったお店でした。
昨日もちょっとお遣い物にしたいと思い、寄ってきました。買ったのは本練りと小倉の2本で、それとは別に自宅用に本練りを1本、買いました。(因みにここ清寿軒では羊羹のことを「羊肝」、本練りのことを「本煉」と書いています。)
写真がその本練りで、ご覧の通り色 . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新コメント
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 好物: 美しいもの、本物
検索
バックナンバー
ブックマーク
- Fish to Flower
- ホームサイトです。ロッドビルディングギャラリーや飾り巻きのやり方など。
- RoadRunnerの戯言
- ロドランさんのブログ。
- クラぶろぐ
- 海苔屋さんのブログ。
- 洗心の庵
- 洗心さんのブログ。
- 晴好雨独
- かっしーさんのブログ。
- 終わるまで始まり
- watariさんのブログ。
- s_craftの工房
- エスさんのブログ。
- さてロッド作るか!!
- スイッチョンさんのブログ。
- Deep-shallow
- とらっきぃさんのブログ。
- 気まぐれ釣り日記
- むにゅさんのブログ。
- リョービのリール研究会!
- rreelさんのブログ。
- タダ引き釣行記
- たかさんのブログ。
- ゴリラの檻まで1マイル
- ゴリさんのブログ。