ETC(Electronic Toll Collection System、高速道路の自動料金徴収システム)を導入することにしました。
高速道路を使う機会はそれほど多くはないのですが、以前から料金所でいちいち財布を開いて料金を払うことに結構ストレスを感じていたので、使う頻度は少なくてもやはり有った方が便利かなと、今さらながら導入することにしました。
因みに私の車は写真、トヨタのアレックスという車で、今はもう代が替わってオーリス、或いはブレイドという名前に変わってしまいました。ベースはカローラなので典型的なファミリーカーですが、一応1800ccで、6速マニュアルです。
本革巻きのハンドルとシフトレバー、バケット状のスポーツシート、いわゆる「ちょっとだけスポーツ仕様」というやつです。私は決して走り屋ではありませんが、6速MTに乗っているというと、大抵の人は変な顔をします。自分ではそんなに珍しいかなぁと思うのですが・・・
今はもうこのマニュアル車の設定もなくなってしまいましたが、私は車の免許を取って20年あまり、実はマニュアルの車しか運転したことがありません。私が教習所に通った頃は確かオートマ限定免許とかは無かったような気がするのですが(間違っていたらすみません)、ともかく車はマニュアルでないと運転している気がしないので、おかげで未だにオートマの車の操作の仕方をよく知りません。
そんなことはともかく、要するにタダでさえ操作が忙しいマニュアル車で、料金所で料金を払って窓を閉めつつ財布におつりを戻し領収書を仕舞いつつ車を前に出すという作業は、手が2本以上欲しくなるほど面倒なもので、よくもまぁ今まで我慢したものだと友人から呆れられることしきり。これでようやく文明人の仲間入りかと感慨深いものがあります。
今回調べるまで知らなかったのですが、高速料金のETC割引って馬鹿にならないのですね。特に深夜や早朝は割引率が高く、釣りに行く時はたいてい早朝ですから、もっと早くに導入しておけば良かったとちょっと後悔しています。
もっとも、これで釣りに行く機会が増えるかどうかは分かりませんがねぇ・・・
(因みに上の写真は2枚とも、車を買った時に貰ったカタログをデジカメで撮ったものです。)
MT仲間ですね!クラッチを交換してまで乗られるとは、
よほど愛着がある、いい車なんですね。
私の車は6年目ですが、まだ3万キロほどしか走っておらず、
どっこも悪いところはないので、10年は乗れるかなと目論んでいます。
お互い、大事に乗りましょう!
かなり珍しがられますが、操作感が捨てられません(笑)
既に九万五千キロを越えましたが、今週クラッチを交換してまだまだ頑張ってもらう予定です。
運転しているゾという実感にあるれています。
常にエンジン音を聞きながら、いかにして
「ガックン」せずにギアチェンジ出来るか、
そんなことばかり考えています。
反面、釣りの帰りの渋滞で膝が痛くなるので、
マニュアル車もこれが最後かなと思っています。
と言いつつ、RX-8や新しいインプレッサのMTが
とっても気になる今日この頃です・・・
アレックスにマニュアルの設定があった上に、6速とは…!
確かに、オートマ限定なんて無かったですよ。
私も本当は、マニュアルで運転を楽しみたいタイプの人間です。
ダブルクラッチやヒール&トゥでスパッとシフトダウンが決まった時に
至福を感じる人間です(笑)。
何でも電子制御の現代の車に於いてマニュアルミッションとは、
数少ない“車と直接対話出来る手段”のひとつだと思うのです…。
海苔屋さんのは5速ATですか。渋滞している時などはクラッチを踏む左足(膝)が痛くなるので、次こそはAT車にしようと思っているのですが、一方でMT車の「運転しているぞ」という感覚が捨てがたいんですよね。
CVT、イイですねぇ。私の車の後継車オーリスなんぞ、7速CVTですからね。実は今の車の走りやサイズには何も不満はないので、次はこれを狙っています。と言っても、まだ何年も乗るんだろうなぁ・・・
アタシの釣行は通勤時間帯割引&深夜割引の適応時間帯に合わせたと言っても過言で無い位です。
ガソリン代が高騰するまでは、ETC割引分で燃料代がカバーできたりしてましたよ。
今はスポーツシフト付き5速AT車なんですが、6速目が欲しくなる時がありますね。特にロングドライブの時に、ゆったりクルージング走行する時なんかだと、エンジンの回転数を低く抑えられますから。
燃費が向上すればお財布にやさしくなりますので...
あぁ、6速CVTに乗せ替え・・・なんてできないか