Year In, Year Out ~ 魚花日記

ロッドビルドや釣りに関する話題を中心に。クラシック音楽や本、美術館巡りに日本酒も。

ロッドビルドの本

2006年05月16日 | ロッドビルド
平日の夜は、飾り巻きのような根を詰める作業はする気になりません。久しぶりに、昔買ったロッドビルドの本を眺めています。

これは、タイトルに"Advanced"とあるように、ある程度ロッドビルドの知識がある人向けに書かれたものです。しかし、そこはアメリカのHow-to本らしいというか、随所に図や写真が使われていて、内容によっては「そこまで言わなくても分かるよ」というくらい丁寧に、解説されてます。

買って何年かの間に拾い読みをするうちに、目からウロコというか、当たり前のように思っていたことにきちんと理屈があったり、実際に役立つTipsが見つかったり、色々と発見がありました。

例えば、ガイドラップの際、巻き始めのところにトリムを入れますが、最初の頃、市販のロッドを見て、どうしてこんなに綺麗にトリムが(しかも、1本とか2本とかの幅で)入るのか、全く見当がつきませんでした。あとでたまたまこの本に挿入されていた図を見て、「そうか、2本同時に巻けば良いんだ!」と気付きました。



他には、飾り巻きの基準点をマーキングする際、ブランクの表側と裏側のマーキング位置をどうやって決めれば良いのもこの本の解説を見て知りましたし、タータンチェックの巻き方を教わったのもこの本です。



今となってはどれも良い思い出ですが、他にもまだまだどこかに役立つことが載っているような気がして、折にふれて手に取りたくなります。恐らく、ロッドビルドを続ける限り、これまでと同じような拾い読みを続けるのでしょうね・・・。

"Advanced Custom Rod Building" by Dale P. Clemens (Winchester Press)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 今度は順調 | トップ | 小物たち(6) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も我流 (魚花)
2006-05-18 22:15:29
ネットは、使いようによっては、本当に便利ですよね。

私のロッドビルドもネットの情報(特にマタギさんのHP)が基礎になっています。



この本、内容を見るまで当たりかハズレか分からなかったのですが、

拾い読みした限りでは、今のところ、当たりでした。

マニアックな本なので、店頭にはなかなか置いてないかもしれないですね。
返信する
なかなか良さそう。 (watari)
2006-05-17 22:36:16
魚花さん、こんばんは。

私の場合は我流でやってしまって基本がまったくなってないと思うんです。

ほとんどネットで調べたことが多かったです。ネットがなかったらロッドビルドもしなかったでしょう(笑)きっと読んでみたら目からウロコなんでしょうね。でも、洋書となると大きな本屋さんでも置いてないかな。
返信する
良かったです (魚花)
2006-05-16 23:15:27
このイラストを載っけた甲斐がありました!!



いまAmazon見てきましたが、こちらの方は

まともな値段が付いてますね。しかも送料が

無料なので、私が買ったよりも随分安いです。



350ページくらいあって分厚いですが、イラストや

写真が多いので、それだけでも楽しめると思いますよ。
返信する
をを! (海苔屋)
2006-05-16 22:52:31
アマゾンで前出のスレッドアート本を探してた時に発見し、実はこの本も気になってたんですよ!



飾り巻きの基準点の出し方、目からウロコです。

今までは反対側の基準点を出すのに結構手間取ってたんですが、このイラストを見て思わず声が出ました。

こうすれば簡単に基準点出せますね!



どうやらこっちの本も面白そうな予感!
返信する

コメントを投稿