ようやくパソコンが復活しました。
溜まっていた写真を取り込んで、これからぼちぼち整理にかかります。
写真は、先日友人への餞別として組んだパックロッドの飾り巻きです。もともと本人に手渡すまでは公開すまいと思っていたのですが、ちょうどPCも壊れたので、手元に置いたままになっていました。パターンは、以前自分用に組んだパックロッドの飾り巻きの色違いです。
ロッド作りの方は、投げ竿のリールシートを付けたまま、まだコーティングをしていません。マタギの前のセールで買ったラミグラスが数本ありますが、そうこうしているうちにマタギの次のセールの案内も来たし、また買ってしまうのだろうなぁ・・・あぁあ、泥沼ですね。
溜まっていた写真を取り込んで、これからぼちぼち整理にかかります。
写真は、先日友人への餞別として組んだパックロッドの飾り巻きです。もともと本人に手渡すまでは公開すまいと思っていたのですが、ちょうどPCも壊れたので、手元に置いたままになっていました。パターンは、以前自分用に組んだパックロッドの飾り巻きの色違いです。
ロッド作りの方は、投げ竿のリールシートを付けたまま、まだコーティングをしていません。マタギの前のセールで買ったラミグラスが数本ありますが、そうこうしているうちにマタギの次のセールの案内も来たし、また買ってしまうのだろうなぁ・・・あぁあ、泥沼ですね。
確かに、買わないと損な気がしますよね。
次作も期待してますよ。
オイラも讃岐のコテハンさんに飾り巻きとガイド交換依頼されたから作業しなきゃ。
12ft、オメです。私の投げ竿も、
今シーズンは間に合わないかも・・・
あたしも、ついに月で12ft購入しました。飛距離戦用SPロッドになる予定ですが、マタギのセールでブランク買いそうなんで、いつ完成するのやら。
あぁ泥沼一直線!!!