Year In, Year Out ~ 魚花日記

ロッドビルドや釣りに関する話題を中心に。クラシック音楽や本、美術館巡りに日本酒も。

三州屋/鯵たたき+鳥豆腐 (銀座)

2018年12月07日 | 食べ物

この時期のお昼、タイミングが合えばまず牡蠣なのだが、外に出てみたら意外に寒いという日は、瞬時に汁物が頭に浮かぶ。

この日は「三州屋」の鳥豆腐。



数多ある定食のうち鳥豆腐が付くのはあれとこれと、この時期お客はみな頭に入っている。ピカピカの鯵刺しとともに。

大衆割烹 三州屋 銀座店
中央区銀座2-3-4

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« フィリップス・コレクション... | トップ | ムンク展 (東京都美術館) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (文泉)
2018-12-09 23:58:20
魚花師匠

岩魚を現地で食べるています。
時にはヤマメやアマゴ、カジカを食べることも
あります。

海の魚は30数年来、無食にしています。

ただ汁物だけは楽しくいただけます。

文泉拝 
返信する
文泉堂師匠 (魚花)
2018-12-10 20:43:10
なんと!海の魚を召し上がらないとは、
存じ上げませんでした。

渓流で釣りたてを、その場で食べるというのは
何とも贅沢ですね。激しく憧れます・・・
返信する

コメントを投稿