
ドン・ホセ君から貰ったテキーラをあけました。
厳かに封を切ってグラスに注ぐと、綺麗な琥珀色。以前飲んだレポサドのドン・フリオは透明でしたが、こちらはまるでシェリー樽で熟成させたウィスキーのような色あいです。
ひとくち口に含むとその熟成感は神秘的で、深い、深~い味がします。ブランデーほど濃厚ではなく、口当たりは極めてまろやかでさらっとしています。何に近いかと問われれば、熟成を重ねたシングルモルトでしょうか。これは旨いです。
ドン・フリオは少し刺すような口当たりがありましたが、こちらはそういう飲み口は全くありません。唇の上で、口の中でとろけるような滑らかさ。熟成を重ねたお酒特有のまろやかさ、柔らかさ、奥深さ、全てがバランスよく揃っています。
これはガブガブと飲めるものではなく、1日の終わり、ナイトキャップに少しだけグラスに注ぎ、ちびちびと舐めながら疲れを癒す、そんな時間に最適のお酒です。
またしても旨いものを見つけてしまいました。
友情に感謝です


明らかに美味そうです。
っていうかぁ、ブランデーグラスを持ってるトコに
何故か感心してしまいましたw
テキーラは、六本木の飲み屋で“ショットガン”で飲んだ事があります。
口に含んだ状態で店員さんが頭をグリングリン揺さぶってくれるんです。
…良い迷惑です(爆)。
このテキーラ、本当に綺麗な琥珀色をしています。
私もこれまでカクテル用とかで透明のものしか見たことなかったのですが、
熟成が進むとこうなるんですね。
グラスはまた別の友人から貰ったもので、
ちょっと小振りのチューリップグラスです。
モルトもストレートで飲む時はコレ使ってます。
「ショットガン」・・・絶対やりたくねぇ(爆)