![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d9/7de6d1d15c572706dc0fc6a6f7992e79.jpg)
オダマキが咲き出しました。
最初は紫の一重です。渋くてきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bc/f05d5edf0dd76baf3889e8eb0a5ae7c2.jpg)
下の五個は白いですが、尻尾のように見える距(キョ)があるものとないものがあります。
オダマキが好きで色々と育てていたので、種が交雑して、変わったのがでてきてしまいます。
あちこちクレマチスの鉢の中にも発芽しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/05/9d1934292f2d7dd8ea218b3d575709e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ec/7ff994875bdb97b6992739c6d5b86bb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4b/7cd8e4f475adf489399efa05a46d0c39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ff/2b21dc349fd1036f6cb747eb0616a9e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/14/425b88279e9afb26e0baccfcdccca9f0.jpg)
ブラックバローです。一輪開花したところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/20/7593fb0972b033ef366d189ef9a6fe6a.jpg)
ローズバロー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4c/ebaedc4e1916cbc4f679912a25a68263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2a/8cc06b5b54333f0f1942ef2030676584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0a/1c0e20ea6877cb2fe80499fc6ae36619.jpg)
上を向いたり下を向いたりドレスをまとったように咲いているオダマキがきれいです。
まだ咲き出したばかりなので、これから、どんなオダマキが咲き出してくるか楽しみです。