クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

夏、夏、夏のお花~♪

2009-07-18 20:36:59 | 夏の花
連日猛暑が続いていますね。
バテバテです。
今日はオーリキュラのその後と、夏のお花、ハイビスカスなどです。


林に植えてある、セイヨウニンジンボクです。
一昨年、7月に鉢に植えていて、とてもきれいだったのです。
それを、地に降ろしたら、みるみる内に大きくなってしまいました。
狭い所で大きくなってしまい、困って10月過ぎに必死にほりあげました。
わずか数ヶ月で、凄い根張りで、根を沢山切りました。
可哀想だけど、処分しようとしたら、主人が「林に植えるといいよ。」と言ったので、これから寒くなるし無理だろうと
思いましたが、ひきづって林に持って行き、主人に大きく穴を掘ってもらって、何とか植えてきました。
それから毎朝、2個のペットボトルに水をいれてかけに行きました。
1ヶ月間、水遣りをして、11月にもなって寒くなるし、枯れたら仕方ない・・・と思っていましたが、
去年は少しでしたが、お花が咲き、今年は沢山咲きました。
私が植えてから、だんだん他の人も植えるようになって、手前にアジサイが見え、左にはアサガオも見えます。
私もアジサイは幾つも持って植えてきたのですが、好きなヤマアジサイなので
ラベルを立てていたら、その後消えていました。
幾つかは残ってます。


これが去年、我が家で鉢植えにしたセイヨウニンジンボクで、とても涼しげです。
この親を一昨年に林に植えてきました。
この鉢植えも、その後、ご近所さんにもらわれて行き、今はありません。


夏のお花はハイビスカスですね。
前は特に好きなお花ではなかったです。


去年、真赤な斑入りのハイビスカスをお迎えして、それからとても気にいりました。




前にも見てもらった、ブルーハイビスカスですが幾つも蕾ができて、次々に咲いています。




こういう雰囲気が好きです。




これは前から欲しかった二段咲きのハイビスカスで真赤を見つけましたが、まだ咲き出していません。
その時、隣にあったのです。
どんなか分からないですが、お迎えしました。
蕾が開いてお花が咲いて、中からもう一つお花が出てきました。


花茎とでも言うのかしら?
伸びてゾウさんの鼻のようです。




オレンジに赤と言うところが、チョットきついですが、まぁ珍しいから、好みの色ではないですが、まぁいいでしょう。
赤い二段咲きは、昔から写真を見て憧れていたのです。


これが斑入りのハイビスカスです。
枝を全然切らなかったけど、切った方が良かったのかな~。
早く咲かないかな~。蕾も全くまだ見えないです。

他にあと2~3種、ハイビスカスが咲き出します。


主人が出張で関西に行ったので、お土産を買ってきてくれました。

仕事がら、あちこちと出かけるのですが、時々、買ってきてくれます。
お菓子とかブログに載せたことが無いのですが、お花も少ないし、おいしそうだから、載せちゃいました。

沢山、食べちゃいました~♪
太ったな・・・
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーリキュラ その後~♪

2009-07-18 20:22:25 | さくら草&プリムラ・オーリキュラ

今年の1月20日に去年のあまった種を冷蔵庫から出して蒔いて発芽した現在です。
下側の鉢にはもう少し発芽したのが、あったと思うのだけど、いつの間にか減っていた・・・

去年の種蒔き状態の写真を見たら、驚きました。
1年前のことなのに、どうだったか忘れてしまいました。
同じ頃に蒔いて4月には、もっとこのチビちゃんが大きく写っていました。
えぇーどうしちゃったのかな~。何が違うのかな~。
よ~く考えてみたら、液肥を全くあげてなかった・・・
去年は初めてのことだったので、いつも気にしていたからだ・・・
ごめんね。せっかく発芽したのに、放ったらかしだったね。
今は暑くなってしまったから、あげていいものやら、どうなのやら・・・
HB-101なら、時々はいいかな?


さてさて、これから下のは今年、お花が咲いたものと咲かなかったものです。
どれがどれかは分からないです。
葉っぱは、とにかく大きくなってしまった。
そばから周りが黄色くなっていくので黄色く枯れ込んだのは取り除いてます。
手前、分かりづらいですが、真ん中に黄色が咲いていました。


これです。まだ蕾も幾つか見えます。
他にも春から、ポツポツと小さなお花を咲かせています。


二つ目のトレーには右側2列目の真ん中、黒くて四角い鉢が2個見えると思いますが、
はなすみさんに銘品を頂いたのです。
頑張ってね~。育ってね~。
周りの葉っぱはバカでかくて、みっともなく見えます。
両側に、やはり、お花が見えます。


グレーのお花が、幾つも咲いて残りの一つが終わりかけています。


右側で咲いている、お花です。
こんな風にポツポツと咲いてます。


最後のトレーです。一列少ないです。
数えてみたら全部で48鉢ありました。
さて幾つ、夏越できるでしょうか?全滅だったりして・・・
何故かと言うと、去年はどれもチビ苗でした。
幾つかは大きな葉っぱもあったけど、こんな大きく育ってしまったものは夏越できるのか全く分かりません。
何しろ、暑いです。
葉っぱもきれいそうに、見えますが2~3日前に枯れたり、トロケてきたのは取り除きました。
その葉っぱの状態を写真に撮ればよかった・・・と後から気がつきました。
でもすぐ側から黄色くなってます。

我が家は冬は日があたって、有難いのですが、日陰がないです。
北側は西日がひどくて、去年はヨシズを毎日、昼~午後7時頃まで、毎日立ててました。
夜は外して風通しをよくしました。
ベランダに置いていたものは、朝、起きると遮光ネットを物干し竿にかけて夕方遅くまでかけていたり・・・
と、どちらも大変だったので、数も減ったし去年も一部分、置いていた東側にこの48個の鉢を置きました。
去年は考えてみたら家の回り中、東西南北に少しづつ、置いて実験していました。
東側は午前中は日があたりますが、昼頃から日陰になるので、このまま遮光とかせずに、行こうと思ってます。
まぁ、こんな状態ですが、うまく行くかな~。
失敗したら、又、来年、挑戦します。
頑張るぞ~。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする