goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

震災とクリスマスローズ

2012-03-14 16:32:57 | クリスマスローズ

ブログ再開させて頂きます。

ベルの事、皆さん暖かく見守って下さって、どうも有難うございました。
感謝でいっぱいです。

ベルが旅立ってから、二週間以上経ちました。
何を見ても悲しくなってしまいますが、心、落ち着かせて、一歩、一歩進んでいきたいです。


タイトルとかハンドルネームもどうしようかと考えましたが、
ベルは家族なので、名前もそのまま使わせて頂きたいと思いました。
よろしくお願いします。


早いもので、もう震災から一年経ちましたね。
先日の追悼式でのご遺族の言葉を聞いていて、ただただ涙が溢れてきました。
こんな悲しいことがあっていいんだろうか・・・
多くの亡くなられた方々の、ご冥福をお祈り申し上げます。


あの日、千葉の私の家はお蔭様で大きな被害もなく、
二階の仕事場のファイルが沢山落ちてきた事、
人形ケースが幾つか割れた事、その程度ですみました。
このお人形さんは、古くて私が結婚する時にお祝いに頂いたものです。
ガラスは割れましたが、お人形さんが割れないで良かったです。


鼻の天辺が転がって、すりむけちゃいました。
他は何ともなかったです。
ふくよかな、すべてを包み込んでくれるような、とても優しい、お人形さんです。


話変わりますが、二月の初めに、毎年、学生時代の友人6人が集まり新年会をします。
今年も全員集まって、色々と話をしました。
三十代で倒れて半身麻痺になってしまった一人暮らしの友人のマンションに、いつも集まります。

その時の一人の友人の話を書きます。
お孫さんが生まれて、一歳のお祝いをする前日だそうで、娘さんの家に向かっている時
乗り換え駅の高田の馬場のホームで地震にあったそうです。
困っていたら、不思議なことに、丁度、娘さんのお婿さんが、
同じ時間に同じホームで出会ったそうです。
私たちは思わず「良かったね~」って言いました。

それでお婿さんが、「電車はもう動かないからタクシーに乗りましょう。」
と言ってタクシー乗り場に行ったんですって・・・
しばらくしたら、後ろの方に並んでいた高齢の男性がやってきて
「物は相談ですが、身障者の人達を先に乗せてもらえないでしょうか?」
と言われて、「そうですね、どうぞ」と言ったら、
小さな紙に乗る順番の番号を書いて、それぞれに渡してくれたそうです。
後ろの方に身障者の人で歩ける人が一人と車イスの人が二人いたそうです。
やっと車がきて、車イスをトランクに二つ積んだので、開いてしまう為、
待っている人たち皆で紐になるようなものを持ち出して
つなぎ合わせて縛ってトランクのドアを支えたそうです。
三人の方たちは皆のお蔭で先に乗れたそうです。
その時点で前から三番目位だったと言ってましたが、
それから彼女が乗れたのは、6時間以上経った後だそうです。

私が書きたかった事は、皆が譲ってくれた事も当然ですが、
そこで機転を利かして、身障者のかたを他の人達に聞いて回って
番号札を作って渡して、先に乗せてもらえるようにした男性が凄いと思ったのです。
なかなか、この非常事態にこれだけの行動をとれるだろうか・・・
素晴らしい方だと思いました。

それを聞いていた、身障者の友人が、その頃、読売新聞に
全く同じ内容が書かれていたのを読んだ。と言いました。
当事者が書いたのか、回りにいた方なのか、
同じ気持ちの方達がいたことが話を聞いて、とても嬉しくなりました。


お休みしている間に、お花が咲きだしました。
最初は去年、初開花した、頂いた種からのが、今年も元気に咲き出しました。



優しいスポットのお花です。





これはフラッシュが綺麗です。




大好きなダークネクタリーの糸ピコさん。
全体に丸い花びらが優しくて上品です。




ワインレッド、ダブル




セミダブル
このセミは、キリッと横向いて咲いてます。




ダークネクタリーのバイカラー
これ、もしかしたら、初開花かも・・・
こぼれ種から、結構発芽しているから、自然交配かな~。前にあったかな~。




とっても背が低いですが、咲きました。
去年、色々、株分けしたので、小さくなりましたが、場所も取らないので丁度いいです。




これも、こんな小さくても、ちゃんと咲いてます。


古株だけど、毎年、お花をいっぱい咲かせてくれます。


小さいお花で、これ以上開かなくてコロンと咲いて、とても可愛いです。


上の方で載せた糸ピコさんとミニアイリスです。


他のアイリスはまだ葉っぱだけです。


3年位前の写真を色々見ていたら、2月の初めにクリスマスローズが結構咲いた写真があってビックリです。
今年は寒さで、相当遅れているんですね。
まだ咲き出してないお花がいくつかあります。
クンシランなんて、軒下に置いていたけど、全滅状態で茹でタコのような葉っぱになりました。
室内に取り込むのも限度があるしね~。


「ヘスペランサ・ヒュミリス」 と「クロッカス」


去年、開花して、今年は二年目です。
この下に二輪めの蕾がでてきました。
増えるとラベルに書いてあるのですが、去年と全然変わってないです。
来年は増えているといいな~。


わずかにブルーが入ったクロッカスが可愛いです。


なんだか、今日は、長々とゴチャゴチャと書いてしまいましたが、
これからも、どうぞよろしくお願いします。


コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする