梅雨明けとともに猛暑が続いてヘロヘロになってましたが、
昨日、今日となんだか寒い位、気温が下がって体がついていくのが大変です。
先日は皆さん、孫の誕生のお祝いコメントをどうも有難うございました。
仲良くして頂いているSさんが孫の誕生を祝って、
私が好きなお花の「花」と言う文字を色紙に書いて下さってました。

同じ時期に、ブログのお友だちが二人目のお子さんを出産されて、
書体は違いますが、同じ、「花」と言う文字を書いて頂いてました。
あちらは息子さん、私は孫です。
印が押してあるので、四葉のクローバーを乗せて写真撮りました。
私はそのまま載せてもいいのではないかしら?と思ったのですが、
Oちゃんが、ワンコの置物で、そこを隠していたので、隠さないとまずいかな?
と思って私もシールを乗せて撮りました。
「どちらの赤ちゃんも優しいお花が好きな人になられるでしょう」
と、気持ちをこめて書いて下さったのです。
年齢関係なく皆さん仲良くお付き合いさせて頂いてます。

これは娘が縫った肌着です。
背中にある赤い御印は水天宮様に行った時に頂いてきた腹帯で作ったそうです。
退院する時に着せてきました。
今はオムツも布地が流行っているそうだとかで、いっぱい縫って持ってきました。
へぇ~、そうなんだ・・・
今どき、布オムツ??? ビックリです。
私はせっせと洗濯してます。
今日は私の好きなストレプトカーパスを載せました。

「クリスタルアイス」
葉が凄く細いです。
去年のが年越したものです。
ストレプトカーパスは寒さには比較的強いみたいです。
でも、冬は室内がいいです。
昔、取り込む場所がないのでプランターに鉢を4~5個入れて、
それを大きなゴミ袋を片側から被せて反対側は空気が通るようにして
南側の軒下に置いて、時々、水やりしました。
春になって葉っぱチリチリになっていたけど、だんだん育ってきました。
でも冬場、室内に置いておくと、ある程度温度があると、
次々にお花を咲かせてくれるので、その方がいいと思います。

白地に紫って所が好きです。


「ピュアリー」って下の写真のラベルに書かれてます。

クリーム色が優しさをかもし出しています。


「ジュピター」
これがね、葉っぱが凄いんです
とにかく場所を取ってます。



「シルビア」
これはずっと咲続けていて、今は中休みって所で、この半分位咲いてます。


花弁がヒラヒラフリフリしてます。

ここ二ヶ月ほど、お花屋さんを覗いてみることもなく過ごしてましたが、
先日、近所のパン屋さんへ行ったら、そこに一緒に並んでいるお花屋さんを
チョコット見たらストレプトカーパスが売られていて、
目が合っちゃったので久しぶりに、お迎えしてしまいました。

深い紫色です。
もっと濃いのが良かったけど、これはこれでとっても気にいりました。
名無しです。


この色が実物の色に近いです。

白地にピンクの筋が入ります。

これも一緒に買いました。
デベソちゃん。
八重と言うのかどうか、分かりませんが、変わっているので、お迎えしました。

ねっ! デベソに見えちゃうよね~。