goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

クレマチスとベルの絵と蘭

2012-08-06 21:00:03 | 愛犬ベル

オリンピックもたけなわですね。
昨日の団体戦の準決勝のフェンシング、ドキドキして見ました。
結果は銀メダルでしたが、太田選手、素晴らしかったです。

そして卓球の団体戦も決勝に進めて、福原愛ちゃん、さぞかし嬉しかったと思います。

水泳も最後のメドレーリレーで女子は銅メダル、
男子は銀メダルで、どれも素晴らしいですね。

私はいつも個人戦だと、負けても自分だけの責任だからと思って個人戦の方がいいと思っていました。
団体戦は、ミスをした人の事を思うと可哀想でなかなか見れなかったですが、
こうして皆で力を合わせて勝ち取ったメダルは、どれも素晴らしくて団体戦もいいな~と思いました。



先日、仲良しのshizukahanaさん家の、ベルと同じフラット・コーテッド・レトリバーの
ポッキーちゃんが、天国に召されました。

ポッキーちゃんは13歳と3ヶ月でした。

PCの前で泣いていたら、娘が心配して「どうしたの?」って聞いてきましたが、
悲しくて、悲しくて・・・

この年月を一緒に過ごして、辛い時も慰めてくれたでしょうに、動物は家族です。
shizukahanaさん、さぞかし、お辛いと思います。
 
ポッキーちゃん、安らかにね・・・

今頃、ベルと天国で一緒に遊んでいるかな~。



そして2週間位前にベルの絵を娘達からもらいました。

母の日用に娘の知り合いのアーチストの方にお願いしていたそうですが、
やっと出来上がってきたと言ってました。

ベルの写真を渡して、あとクレマチスを描いてほしいと頼んだそうです。
小ぶりの額に入ったベルが今にも飛び出してきそうです。
回りにはクレマチスが描かれていて、壺型も書かれてあるから、
「この人、壺クレマも知っているんだわ・・・」と思って見ました。

家族皆がベルに会いたいな~と、いつも思って暮らしてます。
本当に会いたいです。


次女は面白い事に変わったものをよく探してきます。
このお酒もずいぶん前に探して持ってきてくれました。

お酒の宣伝をするわけではないです。
蓋と瓶にワンコの絵が書いてあるんですよ。


瓶には、これまたラブちゃんらしき絵が描かれてあって、
私は、お酒は飲まないので煮物に使いましたが、「空の瓶にコーヒーをいれるといいよ。」
言われて入れてみました。


なるほどです。


左がコーラー、右がブッラクコーヒーです。
ベルに見えるかな~。
コップとして使ってます。


毎日、忙しくしてますが、まだベランダに一つ棚があって、
その三段の蘭に水やりしていたら、いつの間にか花芽ができているのを発見!
白いのは株分けしたものですが、左側は株も貧相だけど花が咲いていたんです。
こんなになるまで気がつかなかったんです。


「ロドリゲチア・ベヌスタ」
株が大きい方はお花もなんとか見れました。


アップです。
数年前に花つきを買ったものですが、わずかしか咲いてくれないですね。
育て方、下手・・・


これが去年の冬だったかな?
すぐ忘れちゃうんだけど、処分品を買ったブルーっぽいミニカトレアですが、
これも、この暑い時期に花芽がついていてビックリです。
今現在の姿ですが、どんな風に咲くか楽しみです。


「ラババーストファナニー」
これもビックリです。
そんなに綺麗なお花ではないのですが、この暑い時期に花芽があがってきました。
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする