
ミラビレが咲いた!

なんとか夏越しできました。
今までミラビレは夏に枯らしてばかりだったのです。

株が大きかったからか、我が家では信じられないほど幾つも咲きました。

花びらがクルクルと可愛かったので上から撮りました。

姿が、そのまま散ったので、水を張った浅い受け皿に並べてみました。
一番上のお花は口元の赤いのが見えるので花びらの先端が水につかってます。
下の二つは花びらが上に向いているので水に浸かってないです。
もう3日も綺麗なままです。




左下のお花が綺麗に散った姿なので、それを受け皿にいれました。

このっ葉っぱ、ミラビレの葉だと思うのですが、
ドジでラベルにはコウムって書き込んでました。
だけど、よく生きてたな~とビックリしてます。