雨が降って、お花のお世話ができないし寒いです。
薔薇と草花です。
dさんに去年頂いたキンギョソウの「ブロンズレッド」
越冬しました。
深~い赤がとてもステキです。
プププ、越冬したんだけど、凄い姿です。
横向きにすると、こんな感じなので前から見ます。
Aさんに頂いたキンギョソウの「ナイトアンドディ」も越冬しました。
こっちは紅白で綺麗です。
どちらも、もっと沢山咲いたら、また載せますね。
KIYOさんに秋に苗を頂いた「ルピナス」
白いルピナスに、バックの赤いのは頂き物の種まきっ子のストロベリーキャンドル
このルピナスは春にお花が咲きだした苗が沢山売られているけど、
家の所で苗から育てるのはチョット難しくて、他に3個あるのですが全然上手く育ってないです。
近所の仲良しさんが持ってきてくれたペチュニアですが、大きなお花が咲きだしました。
最初は葉しかなかったので、どんなお花かな?と思ってたら白いのが咲きだして
今はピンク色になってますが、あまりの大きさにビックリです。
ドデカイです。
矢車菊
「ニゲラトランスフォーマー」に種が出来始めました。
とってもユニークな種で、思わず笑ってしまいました。
面白いですね。凄いですよね。
種採りしなくっちゃ・・・