goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

草花 2

2022-05-16 18:35:42 | 草花

雨が降って、お花のお世話ができないし寒いです。

薔薇と草花です。

 

dさんに去年頂いたキンギョソウの「ブロンズレッド」

越冬しました。

 

深~い赤がとてもステキです。

プププ、越冬したんだけど、凄い姿です。

横向きにすると、こんな感じなので前から見ます。

 

Aさんに頂いたキンギョソウの「ナイトアンドディ」も越冬しました。

こっちは紅白で綺麗です。

どちらも、もっと沢山咲いたら、また載せますね。

 

KIYOさんに秋に苗を頂いた「ルピナス」

白いルピナスに、バックの赤いのは頂き物の種まきっ子のストロベリーキャンドル

このルピナスは春にお花が咲きだした苗が沢山売られているけど、

家の所で苗から育てるのはチョット難しくて、他に3個あるのですが全然上手く育ってないです。

 

近所の仲良しさんが持ってきてくれたペチュニアですが、大きなお花が咲きだしました。

最初は葉しかなかったので、どんなお花かな?と思ってたら白いのが咲きだして

今はピンク色になってますが、あまりの大きさにビックリです。

ドデカイです。

 

矢車菊

 

「ニゲラトランスフォーマー」に種が出来始めました。

とってもユニークな種で、思わず笑ってしまいました。

面白いですね。凄いですよね。

種採りしなくっちゃ・・・

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇 3

2022-05-16 18:33:03 | 薔薇

今回、ご紹介するのは一種類ですが薔薇です。

 

「レッドピノキオ」

これもdさんに、テスオブダーバーヒルズと一緒に頂いたものです。

フェンスの内側で向こう側を向いて2輪咲いていたので、

丁度、同じ場所にルイ14世を置いていたので、ずいぶん長い事咲いているな~

なんて、のん気な事を思っていて、何気なく引っ張り出してみたら

レッドピノキオだったんです。

 

 

 

左がレッドピノキオで、右がテスオブダーバーヒルズです。

テスさんは小さいですが、最初に咲いたのは散ってしまって、

その時のは、この薔薇の一回り以上大きくて迫力ありました。

テスさんはショッキングピンクに近い赤です。

「ハルサメソウ」がずっと咲いているので一緒に撮りました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする