クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

R5 クレマチス 13

2023-05-20 10:50:44 | クレマチス

セントポーリアと、クレマチスを載せました。

「這沢」

凄く可愛いです。

 

 

 

おちょぼ口が何とも言えないんです。

 

 

「ダークアイス」

真っ黒に近い濃い紫です。

 

前々回に「アルバラグジュリアンス」を載せたけど、

もう一つあって、それは南側の道路側にあります。

 

 

大輪と違って小さいですが沢山咲いて綺麗です。

ビチセラ系はヒラヒラしたお花が多いので好きなんです。

 

 

 

 

 

昨日の大雨でビショビショです。

 

みっともないけど野菜用のアーチを家の周りに挿していて、それに勝手に絡ませています。

沢山咲いたら、またバサッとカットできるし鉢を違う場所に持って行って気分を替えられます。

ただ違う場所と言っても我が家は狭いから持って行きようもないんだけど・・・

でも庭なし我が家でも、こうしてクレマチスを育てられるんだから

ビチセラやジャックマニー系のクレマチスは楽でいいですよ。

 

「若紫」

また咲きだしました。

これは相当古くですがシンさんに頂いたものです。

こぼれ種から育った。とたしか聞いて、幾鉢も頂いたうちの一つです。

 

 

 

お上品な壺クレマです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントポーリア載せました。

2023-05-20 10:39:25 | ストレプトカーパス&セントポーリア

セントポーリアです。

 

セントポーリアです。

真ん中は違うけど周りは何故か同じお花ばかりです。

3月30日の写真です。

現在は大分お花が終わりかけてます。

真ん中の咲いていない小さな鉢は「ロブスガリウインク」で

頂き物です。

他に幾つも頂いたのに消えてしまいました。

 

 

 

 

頂き物が、やっと咲きだしました。

 

これは現在、5月20日

 

 

 原種「ペンデュラ」

これもずいぶん前に、上と同じSさんに頂きました。

こっちは丈夫で長い事、消えずにいます。

 

 

咲き始め

 

一番左のが大分咲いてきました。

 

これは、いつだか処分品で100円になっていたものです。

 

 

真ん中

大きくなってしまったから鉢も大きくしました。

 

 

 

 

 

これから咲きだします。

 

これもこれからです。

 

折れた葉をコップにいれてたら根っこが出てきました。

3月7日

 

それを植えて置いたら、オチビちゃんが・・・

4月28日

 

5月15日、葉が大きくなってきた。

セントポーリアの葉挿しは葉の下の部分を土に埋めるのですが、

たまたま取れてしまった葉を細い水をいれた瓶に挿していたら根が出てきたんです。

それを植えたらこんなになりました。

開花するまで育つとは思えないけど、色々な事してみるのが好きです。

 

セントポーリアは一年草だと思った方がいいです。

咲きだすと結構長い事咲いているし

家では毎年夏に枯らすことが多かったです。

その時は夏場、窓を開けた側に置いていて湿度が高く熱風がセントポーリアを

直撃していて、あっと言う間に枯れました。

去年から朝起きるとクーラーをつけているから、そのおかげで何とか枯れずにいました。

 

冬場は朝起きた時、部屋の温度の最低温度が大体7~8度で低くても

5度だったかな?

その後、灯油のファンヒーターを付けて夜は結構早く暖房を切っていたけど

寒さで特に枯れたと言うことはなかったです。

 

それでも幾つも枯らしているから、一年草だと思って育てたら楽になりました。

結構売れ残って安くなっているから、それが咲いたら儲けものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする