クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

原種シクラメン

2012-10-05 17:28:10 | 原種シクラメンなど


ヘデリフォリウムの球根買いました。
山野草の本に20年ものの大きな球根の写真が載っていて、
「上手く育てれば、こんなに大きくなるんだ。」と見てましたが、
1ヶ月位前に、ただの岩?みたいな球根が売られていて、
こんなの買っても私が育てられっこないな、と思ってました。
これで何年位だろうか・・・
10年位かな~、もっとなるんだろうか・・・
1年に1cmとして、13年位なのかな~。


これが本に載っている写真です。

20年と言うと、主人が独立してからの私の人生と重なるな~。
色々ありましたが、お蔭様で仕事も順調に24年過ごさせてもらってます。
他人を雇っていたら、お給料も払わないといけないし、
事務所を借りていたら家賃も出てしまうけど、二人でなんとか出来ています。

毎日が感謝です。
お花育てができることも感謝です。

なんか脱線しちゃいましたね。

それで、球根の続きね。
車で30分位のJHで、滅多に行かないのですが、仕事で月に1回位、近くに行くので寄ってみました。
前回、売られていたことも忘れていて、「あれ!芽が出てる・・・」って感じなんです。
7~8個位あったけど、1個も売れた気配なかったです。
チビ芽を見て、チョット実験してみようと思って買いました。


こんな感じ・・・
1ヶ月前は全く芽が出てなかったです。

売っている状態も、木箱の中にゴロッと入っているだけで、外の軒下に置かれてました。
これ前回、買っていたら、きっと枯らしていたと思います。
だってきっと鉢に植えて水やりしたと思うからです。
だけど、この球根は、空中湿度だけで育っていたんですね。

家にある他の原種シクラメンも夏場は全く水やりしてなかったです。
二つ失敗していますが、頂きもののミラビレと、二年前に買った、比較的球根が大きなコウムでした。
夏の終わりごろ、たまにはいいかな?と水やりしたのがいけなかったようです。
ミラビレは溶けてなくなり、コウムは球根がフカフカになりました。


コウムの7~8cm位ある球根が、時々売られているのを見ますが、
それも、テーブルの上にでも放ったらかしにしておいて涼しくなったら霧でも吹く位がいいのかな~。

今度、コウムの大きめの球根見つけたら、それも実験してみよう・・・


一週間以上経った状態です。
今日、やっと鉢に植えました。
ただ山野草用土の上に乗っけただけです。
水はまだやってません。


去年買った「白のシリシアム」が芽が伸びてきました。


「ヘデリフォリウム」
これも去年の鉢のままで、半分は近所の友達に掘ってあげたので、減りましたが、
植え替えしてないので球根が横向きのままのがあります。
苦しそうに芽がでてきてます。



こちらは毎年咲いている、「リューコジウム・オータムナーレ」
これも小さいお花です。
一茎から幾つも咲くので結構長く咲いてます。




そして、先日、頂きものの種まきしました。
これは7月にkyoroさんに頂いた球根植物の種です。
一つ一つにスペルを打ち込んだ名前がプリントされて種と一緒に袋に入ってます。
球根植物は、開花まで気が長いです。


それで、そのスペルをラベルに書いて種まきしました。
咲くまで、何年だろう・・・枯らさずに育てないとね。
綺麗なお花が咲くんだろうから大事にしないとね。


そして、Sさんからはクレマチスの壺花の種と、原種シクラメンの種を頂いて蒔きました。
そちらは写真なしですが、どれも貴重な種ばかりです。

どちらも夢見て種まきしました。
お二人とも、どうも有難うございました。

それでね、それでね。
この間載せたピンク・チューリップゼラではないんですが、
真っ赤なチューリップ・ゼラの「レッド・パンドラ」が
今日、よく見たら、大丈夫だとばかり思っていたのに、茎の下が真っ黒になっていたんです。
ガーンです。
上の葉が元気で生き生きしているから、大丈夫だとばかり思っていて、不覚でした。



だけど、これからは涼しくなるから、もしかしたらう上手くいくかもしれないと思ってカットしました。


上手く根ついてくれるといいな~。


これがですね~。
うふふです。
「若紫」ですよ~。
春にも、こんな感じのが一輪咲いて嬉しかったですが、
先日から、色々な雰囲気で咲いてくれていましたが、今回も咲いてくれました。
可愛いんだ~。


チョットピンボケですが、ピンクチューリップゼラとツーショットです。
もう一度撮りなおそうと思ってゼラの鉢を持ったら、ぶつけてしまって、
可愛い壺ちゃんの花びらが落ちてしまいました。



それでですね~。
これが林の彼岸花ですが、昨日、また見てきたら、去年の3分の1位、もっと少ないかな?
去年、アップでばかり写真撮っていたので全体像がなくて見比べられないんですが、
少ししか咲いてないのでガッカリしました。


この場所、上の写真の左側ですが、1本もないんです。
これ絶対に誰かが掘って持っていってしまったんだと思います。
昨日の夕方、近所の人、数人に聞いたのですが、皆、車でサーと通り過ぎてしまうそうで
全然気がついてないんです。
他の場所に移動させたのかと思ってグルっと見てまわったけど、なかったです。
林の中にも何本か去年、あったのに、1本もなかったです。


林の花壇を一生懸命に綺麗に作り上げている人がいるのですが、
まだ会えてないので、ハッキリとした事が分かりませんが、腹が立つ・・・



赤ちゃんです。可愛い~。

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒葉 | トップ | ホトトギス »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熱心に読んでいました。 (hiroro689)
2012-10-05 20:51:45
ヘデリフォリウムの球根、とんでもない大きさですね。
我が家の実生も芽が出てこないので、おっしゃるように空中湿度で芽を出さないとダメのようですね。
それにしてもたくさんのバルブ類、楽しみが多いですね。
返信する
Unknown (のりぃぃ)
2012-10-05 21:12:06
ベルママさん、こんばんは。
すごいおおきな球根!!
めずらしいからかな??それとも育て方が分からないからかな??
どなたも買う人いなかったのね。
お水をやらなくていいなんて事も初めて知りました。
植物もいろんな育て方があるんですねぇ。

ヒガンバナ、大事に育ててる人や毎年お花を楽しみにしている人もいるのに・・・残念だわ!!

最後にかわいいお客さんが来てニッコリしました^^
返信する
hiroro689さん こんばんは。 (ベルママ)
2012-10-05 22:20:44
原シク、やっと、なんだかわかってきたような気がします。
何年も枯らし続けました。
夏場はいっさい水やらない方がいいですね。
秋になって、もう真夏の暑さが来ないと分かった頃に水やり開始すればいいみたいです。
今までは、たまには・・・とか、少し位・・・とか思ってしまったのがいけないようです。

ヘデリは強いようですが、この大きな球根はどうしたらいいのか考え中です。
返信する
のりぃぃさん こんばんは。 (ベルママ)
2012-10-05 22:26:51
数年前にお花のカタログに、大きな球根が載っていたのです。
その時、買おうかどうしようか迷ったんです。
買わないで正解でした。
即、枯らしたと思います。
今回も、1ヶ月前に見ていなかったら買わなかったです。
何もしてない状態の球根からチビ芽が出ていて、なるほど・・・って分かって買いました。
頂きものの球根、何度も失敗してるんですよ。

彼岸花、悲しい~。
お花が好きな人は見てるんだけど、興味がないと黄がつかないんですね。

そうそう、この赤ちゃん、とっても小さくて生まれたばかりなんだと思います。
トカゲの寿命って何年位なんだろう・・・
返信する
Unknown (オーリー)
2012-10-05 23:26:05
このお芋のような球根・・・ウチの近くの園芸店で見ました。
すごい大きさに驚いた記憶があります。
これだけおおきくなるまでにどれくらいかかるのだろう?と思っておりました。
大きくなるといいですね。これ以上大きくなったら大変でしょうか?イヒヒ。

レッドパンドラ付くといいですね。
そうそう。こうやって真ん中から腐ったり上から腐ったり色々しますね。本当に暑かったですものね。
もう夏が大嫌いになってしまいました。

彼岸花今咲いていますものね。
きっと珍しい色だから誰かが掘ってしまったのでしょうね。悲しいですね・・・。

赤ちゃんトカゲ可愛いですね。私も爬虫類大好きです。
グロテスクなものは苦手ですが・・・

返信する
Unknown ()
2012-10-06 00:08:19
こんばんは~。

大きな球根って、これのことだったんですね!
ほんとに大きいですよね~。
ベルママさんが前におぼえていてくださったように、私も前に通販でかなり大きいのを購入したことあるんです。
でも、あれは結局だめにしちゃいました。。。私のもヘデリだったと思います。

それとは別に、乾燥球根も買ったことがあるんですよ~。コウムとヘデリと数個買いましたが、コウムは全滅、ヘデリは2つが生き延びてくれました。
乾燥してるものは、最初が肝心みたいですね。植えて急にびしょびしょにしちゃうと腐っちゃうみたいでした。少しずつ湿り気に慣れさせたほうがよかったのかなと思っています。
いろいろやってみないとわからないことも多いですよね!

ところで彼岸花、どうしたのでしょうね。。。
たしかに色が白くて珍しいしね~。
でも、もしかして、もとあったところと環境が違うので(今のところが好きではないとか)消えちゃう場合もあるのかな~なんてちょっと思いました。もとが林の中とおっしゃっていたので、そこは薄暗かったのかな?と思ったのです

でも、彼岸花って丈夫そうだからそんなことないかもね。
人為的なのだったら残念ですよね。
返信する
Unknown (バディ)
2012-10-06 10:25:12
おはようございます。

これは原種シクラメンなんですか?
こんな形で売っているのですか?
こんな風に売っているの見たことがない気がします。
売っていても目に入らないのかもしれないですね(笑)

豪華なシクラメンもいいですが
可愛い素朴なシクラメンもいいですね
私は直ぐにダメにしてしまいます。

人生 岐路がいくつもありますね・・・
はたしてこちらの道でよかったのか?と思うこともありますが
今が良ければ十分ですね^^

最後のトカゲの赤ちゃん?
私は「ひぇええええ~~~~~!」です(汗)
返信する
オーリーちゃん こんにちは。 (ベルママ)
2012-10-06 13:51:28
オーリーちゃんも大きな球根見ましたか?
数年前に通販で見た時、買おうかどうしようか迷ったんです。
1か月前は全く買う気なかったし、今回もあったことさえ忘れていましたが、売れてなくて、チビ芽が出ているのに驚きました。
これだ!って思いました。
水やりしないで、そうとう涼しくなったら、水やり開始するんだ・・・って事が分かりました。
たしかに、これ以上大きくなったら困りものだけどね。
そこまで私が育てられるとは思ってないから大丈夫ですよ。
来年はきっと枯れていると思うから・・・

レッドパンドラ、あせっちゃいました。
私が挿し木する頃は大体秋遅くから冬なので、もしかしたら着くかな~とか期待しているんですけどね。
他のも、大きく育ってないから、挿し木しようにも枝が取れないです。
オーリーちゃんに挿し木して里帰りさせてあげたいんだけど、難しそうです。

とかげ可愛いです。
私が子供の頃、知り合いの家で、いつも見たのはピカピカ光った七色のトカゲだったのうよね。
今はあの綺麗なトカゲ見ないな~。
返信する
菫さん こんにちは。 (ベルママ)
2012-10-06 14:09:04
夏の水やりは大敵ですね。
やっとわかりました。
少しは水、あげた方がいいかもなんて考えは起こさない方が私にはいいです。
慣れた人は、この品種はこの感じ・・・とかわかると思いますが、私はまだサッパリ分かってないです。
お花って、咲かせられるようになるまでには、いっぱい枯らして覚えるんですね。
ピンクらしいのと、白みたいなのの二つ買ったんです。
どうなるかしらね。

彼岸花はどうしたのか、まだ分かってないですが、違う場所に植えたんならいいけど、もし持って行かれてたのだとしたら悲しいです。

沢山の貴重な種をどうも有難うございました。
種蒔きはとても楽しいです。
場所確保がたいへんなんですけど、子育てと同じような気がします。
返信する
バディさん こんにちは。 (ベルママ)
2012-10-06 14:15:29
私も原種シクラメン、何度も枯らしてます。
でもとても小さくて可愛らしいので、何度も挑戦してます。
種も頂いては蒔いてます。
家のヘデリで良かったら、種まきしてみますか?
種からやってみると色々と分かってきますよ。

>人生 岐路がいくつもありますね・・・
はたしてこちらの道でよかったのか?と思うこともありますが
今が良ければ十分ですね^^
全く、同感です。
何度も右がいいか、左がいいかと迷ったことがありますが、今が良いです。

トカゲ苦手ですか?
BUDDYちゃん、お庭で捕まえたり遊んだりしないですか?
私は一度でいいから、コモドオオトカゲの実物を見てみたいと思ってます。
そうそう、ロシアでマンモスが見つかったんですってね。
凄いですね。
返信する

コメントを投稿

原種シクラメンなど」カテゴリの最新記事