蘭と観葉植物、載せました。
蘭です。
咲いているのは、この紫式部だけです。
「紫式部」
とても綺麗です。
8月13日に最初に開花したのを載せてますが、
それからゆっくりとずっと咲き続けてます。
去年のサマーローズは今年蕾がでてこないです。
へたっぴです。
先端が、だんだん膨らんできます。
早くに咲きだしたお花は散って次々と先端が膨らんで咲きだしてます。
四輪開花!
最初に咲きだしたのは枯れて次々と先端に蕾をつけて咲きだしてます。
まだまだ咲きそうです。
これから下は経過報告です。
「レベッカノーザン・ミッカビ」
書いてあるのを読むと(葉が黄色っぽくなり始めたら、水を少なめにし、
落葉した株には水を一切与えない)と書かれてました。
「クロウェシア・グレースダン」
こっちはこのあと、もっと枯れてきたので室内に取り込んで
水もあげてないですが大丈夫だろうか?
このあと球根が育ってないのに枯れちゃったけど来年まで様子見です。
Kちゃん、枯れちゃったら、ごめんなさいね。
「レストレピア」
こっちは何とか越夏したようです。
これから育ってくるかな~
左が「ネオスティリアス属 ルースネアリー」青が入る花
右は頂き物の「グリーンライト」白花
白花を頂いた時はミズゴケがついていたんだけど、そのうち取れちゃったので
しばらくは根っこだけの状態のままにしてました。
最近、またミズゴケを付けました。
どっちがいいんだか分からないけど、ミズゴケがないと水の吸収がなくて
どうしたものか考えて、またくっつけました。
紫色のパンダなどはミズゴケは付けてなくて四角い木枠の中に根っこ入れてあるけど
そうとう霧吹きとかするんだろうか?
「イオノシジウム ポップコーン はるり」とラベルに書かれてます。
イオノシジウムって昔、育てたことがあったような気がするんですが
ちゃんと開花するだろうか?
わくわく広場って、すごく安くて、6月に698円で購入しました。
安いからなんだか板に張り付けてあります。
くさちゃんが大事にしてたのに申し訳ないです。
レストレピアは前回載せた時点で暑さでダメになっちゃうかと思ってたけど、なんとか生きのびてます。
反対にダンが早々に枯れてしまって、ごめんなさいね。
春になって芽が出るとは思えないんだけど、とにかく様子見です。
ルースネアリー、どうしたらいいのか分からないんです。
ミズゴケ蒔いた方が楽チンだけど霧吹きが結構大変だものね。
私は洗面器に水を入れて、その中に時々根っ子を半日くらい漬けてました。
時々は液肥入りを入れてましたが、後は霧吹きでした。
それがいいんだか悪いんだか、自己流でやってました。
これって、いつ頃咲くんだったかしらね。
くさちゃん家のも家のも咲いてくれるといいですね。
お父様のウチョウランとか凄かったんですよね。
残念だけど仕方ないですね。
紫式部購入時より綺麗☆です!!
やはりベルママさんに託して良かったです
我が家ではランはレストレビアしか花が咲かないです。
ルースネアリーも全く微動だにしていません。
ミズゴケで根をまいたほうがいいのでしょうか?
ミッカビもモリモリ成長してますね。
すごーーい!!
ダンの方は枯れても仕方ないですよ。
危ういところをひきとってもらったのですから
感謝しています。m(_ _)m
実家の環境だったら ランや クリスマスローズとか上手く育つんですけれど もうその実家も
ないので本当に残念です。
ベルママさんのところが
駆け込み寺になってます。^^;
ありがとうございます。
紫香蘭はジコペダラムと言う種類の一つらしいです。
家にも昔、買ったのがあるのですが、kokoroさん家のと少し違ってました。
そうは言っても、ずいぶん前に開花したきり、家もなかなか咲かないんです。
「はるり」kokoroさんもあるのですね。
>夏は毎日のように水浴びさせて、今年の春に開花したのです。
あれ!開花したの載せましたか?
記憶にないんだけどね。
毎日、水浴びさせたのが良かったのですね。
kokoroさんのを読んで私も来年、せっせと水浴びさせようと思いました。
同じように板だったのですか?
普通、もっと穴がボツボツ開いたヘゴでもないけど、こういう平らな板には張り付けないと思うんだけどね。
わくわく広場って、思いがけず安く手に入ったりするので行って見たくなります。
きれいな色で咲いている紫式部を見せてもらいました。
もしかしてこれは紫香蘭と同じ種類でしょうか。
私の紫香蘭は何年経っても1本だけ咲いて、
今年も早々9月頃に咲いてそれっきりです。
でも咲くのですから処分はできないです。
今回の取り込みで、デンドロビウムとか、名札が無くなったギンギアナムとかあって、悩みます。
植え替えすると必ず小さな鉢が増えます。
最後の「はるり」ですが、私も昨年いわきの園芸店で購入しました。
ちょうど可愛い花が咲いていたものですから・・・
夏は毎日のように水浴びさせて、今年の春に開花したのです。
ベルママさんと同じく板付けでした。
同じところで作られたのかな?なんて思いました。
今は葉だけですが生きています。
¥698はお買い得でしたね。
>「ネオスティリアス属 ルースネアリー」フウランとの交配種でしたっけ?
そうなんですか?よく分からないで育ててます。
フウランとの交配種だと結構丈夫なのかしらね。
多肉の実生は特にデリケートなのかもしれないから室内で大事に育てないといけないですよね。
たしかに室内は冬越しするもので一杯ですね。
家ももう満員で悩んでます。
今日は寒いですね。
紫式部、とても綺麗ですね。
夏に咲き始め、それからずっと咲いているんですね。
とてもありがたいですね。
「ネオスティリアス属 ルースネアリー」フウランとの交配種でしたっけ?
立派な根っこが伸びてますね。
そろそろ蘭も室内へ入れる時期ですね。
我が家は、部屋の中で多肉の実生を初めてしまったので、
この冬、部屋の中が植物でいっぱいになりそうです。