近所の公園に桜の写真撮りに行ってきました。
孫を時々遊びに連れて行って、去年はザリガニを取ったり
車に自転車を積んで、公園内は安心なので走らしたり、
私の自彊術の体操の公民館があり、
ベルがいた頃はよく散歩に連れてきた公園です。
何度も、この桜は載せてますが、年々幹が大きくなって見事になってきました。
桜の写真もだけど、サクラと、カワセミのツーショットを撮りたかったのです。
この池の先の橋の手すりにカワセミが止まったのですが、
そこを歩いていった人がカワセミに気づかなくて近づいていったら、
反対方向に飛んで行ってしまいました。
残念・・・
よく来る人らしき方に聞いたら、今は巣作りの時期だから、あんまり見ない。と言ってました。
公園の駐車場が8時半から開くので、その時間に行って、
10時には帰ってきました。
半日ぐらい粘っていたら、桜に飛んできたところを見れたのかもしれないですが仕方ないです。
写真を載せただけなので、ざっと見て下さい。







カワセミとのツーショットは取れなかったですが、赤い鯉がやってきてくれました。

反対側から・・・

そのうち、枝が水面に着いてしまうかも・・・






お花は小さいですが、少し色の違った枝垂れ桜です。


池の反対側から正面の写真です。





橋を渡った先に出ると、前に白鳥を撮った川の、少し上流になる花見川にでます。
土日はシートを敷いて、お花見する人でいっぱいです。

ここも桜がいっぱい植えてあって、菜の花とのコントラストが綺麗です。
ベルとよくここで写真撮りました。

この桜はまだ小さいですが、三春滝ザクラです。

一番下に 「寄贈 福島県人会花見川」と書かれてます。
この三春滝ザクラも、いつか立派なサクラになった姿を見たいものです。



可愛いお花ですね。
菜の花とのコントラストがなんとも素敵です。
日本の春といった感じがします。
「三春滝ザクラ」も植えてあるんですね。
福島県人会の方たちが寄贈してくださったんですか。
嬉しいですね!
先日、山武市の長光寺というお寺の枝垂れ桜を観に行ってきました。
樹齢300年の桜でとっても美しく咲いていました。
福島の三春の滝桜は樹齢推定1000年ですから
三春滝ザクラも何百年もの春に美しい花を咲かせてもらいたいですね(*^_^*)
綺麗な枝垂れ桜ですね。
さくら子さんは、本当にサクラがお好きなんですね。それに、よく知っていて感心します。
私なんて全然知らないです。
「三春滝ザクラ」 まだ小さいですが、何十年か先には見事な姿になっているのでしょうね。
>福島の三春の滝桜は樹齢推定1000年ですから
凄いよね~。
それだけの年数の日本の姿を見てきてるんだものね。
桜とても綺麗ですね~
いっぱい写真見せてもらえて嬉しいです。
この公園とても覚えております。
本当にキレイですね。
菜の花とのコントラストが本当に素敵。
福島の三春の滝桜・・・
その三春かなぁ?
私も今日神社に桜を見に行ったのですが、三春の桜のクローンだと書いてあってとても綺麗だったのです。
お孫ちゃんはもう自転車に乗れるのですね~^^
うちの子はまだストライダーしか乗せてなくて・・・
運動神経は母に似てあまり良くなさそうです 笑
主人に似てほしかったのですが、うまくいかないもので・・・子供二人とも私に似て運動音痴です。
カワセミの写真またいつか撮れたら見せてくださいね。
こっちの桜はまだ1~2分咲きです
でもここ数日は暖かいので
一気に咲ききって散っちゃうんじゃないかなぁ
ウチョウランの芽が出てきました
「ソメイヨシノが咲いたら一斉に育ち始める」
って書いてあったとおりで、びっくりです~!!
きっと子孫を残す為に、桜に関係した人達が頑張っているのでしょうね。
そちらのもいつか大きな立派な桜になるでしょうね。
孫は、まだ補助輪付の自転車です。
だから運動神経がいいかどうかは分からないです。
都心で走らせるには心配なので、こちらに来た時だけ乗せてます。
娘が絵が下手で、下手で・・・と言っているので、オーリーちゃんの息子さんは上手だったのでビックリしてます。
その子にあった芽を伸ばしてあげるのが一番ですね。
やっと咲いたからと思って、写真撮ってきたら、昨日の夜中からの強風で、散っちゃったかしら?と心配してます。
凄い風だったのです。
咲き始めたばかりだから、まだ大丈夫かな~と、願っているのです。
芽が出てくると嬉しいよね。
どんな風に展開してくるのか、私も初めての時はドキドキワクワクでした。
近くに桜並木や野鳥さんもやってくる湖がある公園があっていいですね。
湖面にせり出すように咲いている桜が見事ですね。
桜と雪柳のコンビネーション初めて見ました。
どちらもしな垂れるようにして咲いている姿が美しいですね。
常々都会には広くて整備された公園があって、羨ましく感じています。
こちらは田んぼばっかりよ。
春ですねー♪
外はすっかり春色に包まれ気持ちまでウキウキしてきます。
いろんな種類の桜が咲く公園、散策するのにもってこいですやん(*^_^*)
ベルちゃんと歩いた道を今はお孫ちゃんと・・・
すごく穏やかな気持ちに、まなざしに・・なんだろうなって私までニッコリと見せていただきました。
桜は咲き始めると早いので、私も追っかけしなくては♪
コメントありがとうございました。
早く治しますねぇ~♪
それえから今日まで連日雨なので、桜も可愛そうです。
桜と雪柳は丁度同じ時期に咲くのでいいですね。
TVで、あちこちの桜を紹介してますが、私は全く見に行くことが無理なので、近くの公園専門です。
でも綺麗に咲いているので、いいです。
毎日、載せるのは、さぞかし大変だと思ってます。
それも、ほのぼのとした写真を載せて凄いですね。
私なんか全然思いつきもしないです。
ずっとトップを走っているから、休めないし、コメントもいれたら悪いかしら?とか・・・
でも、のりぃぃさんの写真見て、ホッとする人がいっぱいいるってことだものね。
ベルと散歩によく来たけど、いつのまにか孫に変わって、、月日の経つのは早いですね。
桜もそれだけ大きくなっているわけだしね。
あっと言う間に咲き終わっちゃうから、元気になって、綺麗な桜の写真載せて下さいね。