クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

球根花です。

2018-04-13 21:34:10 | 球根植物


「Narcissus jonqulla」
小さな水仙で1円玉よりわずかに小さいです。




二鉢とも「糸水仙」

訂正します。
糸葉水仙が正しいです。
keiさんに教えてもらいました。

これも小さいですが上の水仙よりも一回り以上大きいです。
それでも小さい水仙です。
私は香りとか、分からないんですが、ご近所さんが
「これ、とても良い香りがするのよね。」と言ってました。




「Geissorhiza splendidissima」


このお花、大好きなんだけど増えないんです。
平成24年に球根を頂いてから増えてないです。


クネクネした細い茎から咲いた光沢のあるお花とても綺麗です。


「メラスフェルラ」
これは平成20年にたしか、種を頂いたと思ったけど・・・
種から翌年だったか、そのまた翌年だったか、
しっかり書いてなかったので分からないです。


いつだかお花屋さんで切り花売り場で売ってました。
かすみ草のような役割をするお花にいいです。


「Gladiolus uysiae」
これも、また増えないんです。
これは平成26年に頂きました。
すごく珍しい変わったお花です。






「キアネアルテア」




「Homeria breyniana」
これ凄く増えます。
種が飛んで、知らない間に咲き出してます。






寄せ植えの中からチューリップが顔を出してきました。
わぁ~なんか嬉しいな。

この中にはね、ハボタン3種、ビオラが2種3株、紫アリッサム
プリムラが入っていたのです。
ビオラは単独に植え替えたのでハボタンが育ってきたと思ったら
中から原種チューリップが顔を出してきました。


後ろ姿


「クルシアナ・クリサンタ」だそうです。
来年も頑張って咲いてくれるといいな~。


内側は真っ黄色で、明るいです。


パーロット咲きのチューリップ好きなんです。


開きました~。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花です。

2018-04-09 21:01:26 | 春の花


これ、可愛いんです。
売られてた時、名前が書いてなかったのですが
「袋なでしこ」ではないかと思ってます。
違うかな?

追記します。
あずきママさんに、シレネピンクパンサー(シレネカロリニアナ)
ではないかと教えてもらいました。
それで検索してみましたが、きっとそうだと思いました。

1年半前にBさんが作ってくれた鉢に植えました。
いつもお花を替えて植えたいので1年草を植えてます。






「コツラ」 別名(花ホタル)
毎年、今の時期に花芽付が売り出されるので買ってました。

そしたら、Tちゃんが、5~6cmの苗を11月頃に送ってくれました。
家の方では開花株は売っているけど、自分で育てる小さな苗は売ってないです。

Tちゃんは、一株で、これよりもっと大きくしてたのでビックリしてたんです。
鉢を大きくすると立派に育つので送ってくれました。
そして挑戦しました。

根元を見たら二つあったので一つづつに分けて育てました。
3回位、鉢ましをして結構大きくなって、硬い蕾が1~2個出てきた時、
近所の仲良しさんに一つ差し上げました。

数日前に出会った時、これよりもっと大株になったと言うのでビックリ!
コツラの鉢を土が入った大きな鉢の上に置いたら、根が下に伸びたようだ。と言ってました。
私は差し上げた時、同じ大きさの鉢に植えていたのですが、
その後、もう一まわり大きな鉢に植え替えました。






可愛いんですよ。
昼間、ホースで水やりしてたら、今度は久しぶりに違う花友達が通って、
この花ホタルを見て驚いてました。

相当前に花芽付の小さな鉢を差し上げたことがあるのですが、
翌年、こぼれ種から発芽したと言って持ってきてくれたんです。

それから私も種、種と思うけど、全然分からないです。
そのお友達に、どうやったら種が採れて、こぼれ種から発芽したのか聞いたのですが、
たまたま地面にでてたそうで、その時だけだったと言ってました。
なんとか種採って苗作りをして、毎年大きくしたいです。


「セルリア・プリティ・ピンク」
2月の1日に、ビ○ホームで見つけました。
もう4年位前になると思うんだけど、
HCの蘭芸売り場で働いている娘のお友達に
チョット変わったお花屋さんを教えてもらったとかで長女が連れってくれました。

家から近かったのですが、お洒落なステキなお花屋さんでした。
オープンして間もなくて、珍しいお花がいっぱいありました。

その中に真っ白のお上品なお花が目にとまり
娘としばらくクギづけになりました。
値段も良かったです。

あんまりシゲシゲと私が見るので、誕生日が近かったから、
娘が「誕生日プレゼントしようか?」と言ってくれました。

育て方、全く分からないし、すぐ枯らしちゃいそうだったので断りました。

名前をしっかり憶えて帰ってきてからネットで調べたら
まだ、あまり流通してなくて入荷もわずかなようでした。

それは「セルリア・ブラッシングブライド」と言って真っ白で、とても綺麗でした。
ダイアナ妃が結婚した時にブライダルに使われたお花。と書かれてあったのです。


これはセルリア・プリティ・ピンクです。

行った日は雨風が強く凄く寒かったのです。
そんな中、外に出して売られていたんです。
見た時、あっ、セルリアだ!って、でもこんな寒いのに外で大丈夫なんだろうか?

4鉢、並んでいて、その中から姿の良さそうなのを買ってきました。
値段が凄く安くなってたからです。
えぇ~こんなに安いの?ってビックリしました、

調べたら寒さにとても強いようで、長~く咲くらしい・・・
写真付きのラベルがついていたけど、裏に書いてあるのは、
すべて英文字で分からなかったです。

それで婿さんの店の前に並べてあげたいと思って、数日後行ったらなくなってました。
残念・・・






現在です。
かれこれ、2ヶ月以上咲き続けてます。


ピンク色が濃くなってきてます。
淡い色の方が好みです。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根類です。

2018-04-05 21:01:00 | 球根植物

山野草と球根類を載せました。


「Romulea roser」
ずっと「Romulea eximia」だと、今まで書いていたのですが、検索するとオレンジの濃いのがでてくるんです。
ピンク色はどうも「Romulea roser」のような気がします。






「Romulea citirina」




「Romulea gigantea」

「Romulea tabularis」と言うのもあるのですが、気持ちお花が大きくて筋が入ってないです。
何処かに隠れてしまったようなんです。





何しろ英文字をいれて検索するから、全て英文で出てくるし
日本語訳も載っているけど、さっぱり分かりません。


「Fresia refrecta」
原種のフリージアで、とても小さいです。




「原種チューリップ ツリバ・ビフロラ」
小さくてね~。
1円玉位かな。




「アネモネ・ブランダ」
ずいぶん前には球根がいつも売られてたけど、いつか買って育ててみたいと思っていて
そのうち球根が売られなくなってしまって 残念に思ってました。
そしたら開花株を見つけました。

Mちゃんに日陰でもいいようです。と書いてしまったけど、ラベルに
「山野草のイチゲのような原種系アネモネと書かれていて
半日陰のところで栽培し水はけのよい所で、土の表面が乾かないように
枯葉やウッドチップなどを被せるとよく育ちます」
それでまたまた検索してみたら、なんだか難しいような事が色々な方が書いてました。
来年咲いてくれたらいいんだけどな~。








「シノティア」
去年から全然増えなくて、葉っぱも1個だけです。




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草です。

2018-04-05 21:00:11 | 山野草


「オキナグサ」
何年も我が家にありますが、これは放ったらかしがいいようです。
お日様ガンガンあたって、水は春から夏は一日一回で
置き場所は風通しの良い所に置いてます。
この八重が初めて咲いた時は、私の好きなクシャクシャしたような感じで
嬉しくなって、大事にしようと思って棚の真ん中に持ってきました。
そしたら数個枯れました。
あわてて元の場所に持ってきました。
植え替えも全くしてないけど、毎年咲きます。
1ヶ月位前に赤花が早々に咲いてたのですが、写真撮り忘れました。
あともう一つは何色だったか忘れました、咲いたら載せます。








「カンアオイ」
購入したのは何年前かな~
ちゃんとラベルがついていたのですが、名前が消えちゃって・・・


こちらは「パンダカンアオイ」
今年は優秀でお花が5個つきました。
ところが鉢の中に埋もれていてお花が見えないので、上の方にお花が見えるように植え替えたら
乱暴に扱って一つちょんぎれました。

三年位前には一輪だけ咲いて二年前にはダブルに咲いて仰天して
去年は載せなかったです。
それが今年、蕾が5個も出てきて深く植えてあって、顔が見えないから植え替えしたんですが
その時に折れちゃいました。




「フタバアオイ」こっちはいい感じにでてきました。
これは前に植えた時、枯れてしまって、その時、地上部が枯れて翌年出てくること知らなかったのです。
可愛いお花が咲いてたのです。
ずっと土だけで、でてくるか心配でしたが、葉っぱ出てきました。
葵の御紋ですね~。


「素心ウスバサイシン」
これも冬は何もないです。
葉っぱ出てきたのはいいけど、かじられちゃってみじめな姿です。


「1人静」
近所の仲良しさんに頂きました。


それでね、カエルちゃんがいたんですよ。
駐車場側のフェンスの内側の雑草を抜いていたら出てきました。
もしかして去年のカエルちゃんかしら?と思って嬉しくなってカメラ持ち出して撮りました。
まだ色が白いんです。
冬眠してたのかしらね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィオラです。

2018-04-01 20:21:06 | 春の花
ビオラが今、花盛りです。


「ヴェルビゾ・パイナップルクラッシュ」




「ブラッシュストローク」


「碧いうさぎ」
これもモリモリ


「のの花イエロー」って書かれてます。
とても小さくて、1cm位の大きさです。


「のの花パープル」


「プチプチパープルウィングイエロー」
これって、ずいぶん前に(神戸ビオラ)って言うのがあったけど、良く似てます。


「ビオレッタ」(小輪ビオラマイクシリーズ)


「春ららら」


「つぶらなタヌキ」これ可愛いんだけど、
これと下の虹色ピョンピョンはやっと育ってきました。


「虹色ピョンピョン」


「ミルフル」
これもいまいち成長が悪かったのでですが、今になっていい感じです。


多肉「クラッスラ・クーペリー」の中に
去年のお花の種が飛んだようで、だんだん大きくなってきてます。

いつもはこんなにビオラは植えないんだけど、
婿さんのお店の前に植えるには何がいいかな~と探しているうちに増えました。
育ててみないとお店向きかどうか分からないものね。
結局、フィオリーナと言う凄く大株になるらしいのを幾つか植えてきたけど
植えてから一度も行ってなくて、娘に聞いたら、とても良い感じに育っているようなんです。

そろそろ夏のお花に替えないといけないです。
長く咲いて綺麗で、お店映えがするお花をいつも考えてます。
ここ数日、ペチュニアや、サフィニア、デルフィーニュームなど・・・
もう少し暑くなると、また違ったお花を考えるんですが、今はこんなところかな~。

宿根草を植えると、入れ替える時に処分すればいいのに
可哀想だからと、持って帰ってきては
我が家でワサワサしちゃって困ったりしてます。
思いっきりが悪いです。

あずきママさんに教えてもらったのですが、
「サフィニアは、サントリーの登録商標なので、
サントリーの商品しかつけられないんですよ。」だそうです。
私は、ずっと上に盛り上がって咲くのがペチュニアで、
横に広がるのがサフィニアだと思ってました。
ペチュニアも横に広がるけどな~とか思ったりしてましたが納得です。
教えて頂いて良かったです。
ありがとうございます。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする