FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

カスターニャ

2014-09-04 05:34:50 | ウマイもの
妹夫婦とひさびさにカスターニャへ行ってきました
ブログを見る限り
満席、貸切、満席、貸切と繁盛してますな


メニュー

鴨の心臓
うまいわぁ
マグレ鴨のヴェネト風
マグレとはフォアグラを取った後の鴨のことなり
フォアグラが残酷だって言われてるけど
全部食べるならいいんじゃないかな

おなじみ、トリッパのトマト煮込み


ピザはビスマルク
ビスマルクとは目玉焼きの乗ったピザなり


明石蛸と枝豆のスパゲットーニ
スパゲットーニとはmスパゲティ系の乾麺で
少し太い物(2mm強)の事なり
別名ヴェルミチェッリ (vermicelli)


ワタシのために仕込んでくれたと言う
羊の煮込み
うまい

もうひとつは、鴨のロースト
これまた美味い

デザートはティラミス

ミルクのジェラートとキウイのソルベ
うまい

キウイのソルベは繊維と言うか
果肉が多く、古の仙台のアーミーズを
思わせる

義弟くんは、いま放送大学で履修しているのですが
これがまた、放送大学と言うのは
きびしいきびしい、レポート、試験
だれでも入れるけど、だれでも出られるわけでは無いです
そのほかに、第二外国語を6単位取らなきゃいけないとか
(あれ?おれらもうそうだっけ?)
面接授業が諏訪の施設でしかなくて
そこが、ヴィンテージ的な建物だとか
まあ、知らない人が、持っている放送大学のイメージと言うのは
通信教育に毛が生えた程度
だと思いますが、実態は普通の大学より厳しいです
有名なエピソード

この事件で岡部氏のファンになりました
彼のアイコンで誰かTシャツ作ってくれないかな

放送大学は履修していなくても、放送はただで見られます
時々すごいのをやってます
私が一番印象に残っているのは
スティーブン・ホーキング氏の講演で
どこかの、講演をフルで放送してくれました
こういうのまたやってくれないかな

まあ。ホーキング氏とは関係なく
試験は難関なので
通ったお祝いと、妹夫婦の誕生祝ですな

おまけ
とある筋の情報から
スタッフの坂口氏の結婚を知ったので
花束を持っていきました
奥様は先生だそうで
よくまあ、コックと先生の勤務形態で
恋愛が成立したものだと(笑)
そういえば、ドージェにいた
伝田さんもご結婚されたそうで
お相手は、お坊さんだそうです
これもまた異色と言うか
(伝田さんは某有名ステーキ屋さんのいとはん)
牛供養がすぐ出来ていいか
いや時は流れてゆくのみですなあ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする