FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

雷とオヤヂ

2014-09-20 06:00:25 | どうでもいいこと

9/16の地震 怖かったです
死者が出なかったことが何より幸いですが
怪我をされた方にはお見舞い申し上げます
前にも書いたけど、大学時代(1980年代後半)って東京って
逆にもっと地震が多かったような気がする
自転車で走っていて、
”おお、揺れとる揺れとる、震度は・・・
 3かな? 大正解!”
見たいなお気楽な感じでしたが
311以降、震度1でも、心臓が高鳴ります
311の地震なんて、ワタシは何も被害を受けていないのに
なんだが申し訳ないような気がします
火曜日の地震でも、すぐに揺れは収まったのですが
なんだか、体がおかしいと思って
冷静になってみたら、心臓がいつまでもどきどきしてました
情けないorz

東北といえば、

常磐道、まだ全線開通していなかったんですね
知らなかったです。

昨年は休暇で東北の温泉に行きましたが
今年はどうしようか
またどこか温泉でも行くか
日本GP間に合えば行くという手もあるかな
青森の浅虫温泉へ行きたいとちょっと思ってます
昔何度か脇を通ったんですが
海の景色が綺麗でした
道の脇にはホタテの殻の山が印象的

しかしながら、行った人のレポートなんかは
好評だし評判のいい食堂なんかもあるのですが
地元でない東北の人の評判が悪くてねぇ

下北半島の下風呂温泉も魅力ですが
行くのに一日掛かるのでなぁ
下風呂温泉とはここなり

行くには

車で11時間(笑)

ちなみに列車では

長野県 から 青森県下北郡風間浦村下風呂下風呂 の路線情報はサービスの提供範囲外です
だそうです
これは、近くまで、列車でいけないためでしょう

新幹線で八戸まで行って
在来線でむつ市、そのあとは、バス路線があるのかなぁ
と、旅行のもうひとつの楽しみは
計画ですな



いっそ関西方面へ言ってみるか

行き先は魚の美味しいところがいいな
京都で、行きたい寿司屋さんがあるんだよね
寿司

改めて言われると、寿司ネタで何が好きだろう
むかし、女の子と、割とリーズナブルだけど美味しいと言う
お寿司屋さんへ行ったときに
鯵やらさんまやらサバやら頼んでいたら
”偽者君、光物ばっかり頼んで大丈夫?”
とわけのわからない心配をされました。
マグロは美味しいと思うけど
トロはときどき、臭いがきつくて
”うっ”と思うときがある 脂がきつすぎるしなぁ
トロなら中トロくらいがいいですね
鯛が好きって辺りが、私の田舎ものたるゆえん
(江戸前の白身はひらめなのだそうだ)ですが
醤油塗ってしばらく置いたやつがいいですね
ハレの食べ物の寿司ではなく
ファストフードとしての寿司なら
なんと言っても、海苔巻きですね
これも江戸前の巻物は干瓢に限るのだそうですが
ワタシは鉄火など、お刺身をまいたのが好きです
DVDなんか見ながら食べるのに最適ですね

おまけ
年収が800万を超えると寿司がとまって見え
年収が100万を切ると水道が止まる
のだそうです
前にも書いたかな

うちの会社の一番偉い人曰く
”課長は部下にもっとおごってやれ
 一回の宴会の金出せるくらいの給料は出してるだろ”
ええ??まじですか。うちのマネージャーいくら貰ってるんですかね(笑)
あ、ワタシも、宴会代くらい出せますよ
ただ、それをやったら、このつきの暮らしが立ち行かなくなるだけですが(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする