FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

米とジョイアと麦

2014-09-29 06:00:05 | 43
くいしんぼ、ブログ(笑)
頼んでいた※を回収して
穀櫃に入れて・・・
いやあ、もう米の取れる季節ですよ
去年お米、まだ2袋、60kgくらい残っているんですが
どうしましょうか
誰か買ってください(笑)

さて、行って来ましたジョイア

お出迎えの羊
あなたとかセバスチャン
それは執事
(毎度お付合いありがとうございます。
羊が出るたびにやります)


アニューズはフリッタータ

鯛ほか白身のタルタル
牛肉のロースト
ブラザータと生ハム
イチジクもいいけどブラザータも合うな


パスタと言うか プリモ(Primo)は
リゾット
秋トリュフのリゾット
すごく良い香りでおいしかった


メインは魚介のフリット
フリット(フリッター)と言うと、出来の悪い天麩羅みたいなのを
連想する方もいらっしゃるかと思いますが
こちらはからっと上がっており
衣も美味しいです
蛤、手長えび、鯛のカマです

エビラ対エビラ
エビラが分からない方はこちらから
よく考えたらエビラって鋏持ってるから
イセエビや車海老の怪獣じゃないよな
手長えびか、ザリガニだよな
まあ、そんな話はさておき
頭もナイフで切って中身を食します

こちらはおまけの、鯛のおかしら
美味いけど食いにくいことこのうえなし(笑)
こばちゃん”目のところが美味しいんですよね”
女性にしては珍しい(笑)


コーヒーのジェラート
モモのパンナコッタ
名前失念 のケーキ
美味しかった

さて食い終わったら
腹ごなしに散歩



風情の良い床屋の脇を抜けて
善光寺にお参りして
以前より勧められていた
カフェでお茶して見ます
ラ・ガッタのスーシェフの小林さんから
”嫁さんがはたらいているのでぜひ行って下さい”
といわれて、早数ヶ月やっと行きました
お腹一杯だから、ドリンクだけ
場所はここ

善光寺のすぐ下
http://konakoneko.naganoblog.jp/
FaceBook 粉門屋仔猫
パンは美味しそうだったけど
さすがに腹が一杯では
テイクアウトしようという気にもならず(笑)
ブラッドオレンジのジュースだけ飲んで
奥さんに挨拶して帰ってきました

ジョイアでは、ハロウインのパーティに誘われたけど
一人で行くと寂しくて死にそうになるので(笑)
行きません(T_T)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする