FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20171228

2017-12-28 06:00:07 | 43
われらがALEZAN
なぜか2種類ある ALFA ROMEO Tipo33 pininfarina

これが、昔のキット

これがヤフオクに出ました
ワタシのどこかで入手しましてたぶんヤフオクだと思うのですが
もうちょっと高かったと記憶しております。

パーツはこんな感じ
2009年の1月に一回取り上げてます

現行(といっていいのか)はこんな感じで
全体としてかわいらしいというか前後に短くなっています
なんで別の原型を使ったのか分かりませんが
FerrariP5と、一次原型を共通化するために
そうしたのかもしれませんが
ワタシとしては、前期版の33と大本の原型を共通で使う
P5が存在してくれることを願ってやみません
新しいほうはですねぇ
似てない部分もありますがかといって前期型のほうが似ているかというとそうでもない
まあここら辺は原型師さんの造形の味を楽しむ以外にないですね
で別のオク
Ohtoroさんも逃したとか言うALFA 8C2900



これ、終了近くまで入札が無かったので
以降かと思ってましたワタシも
だけど、一件入札があったのであきらめました
何でかといいますと、コレ地味に人気があって
2人3人で競り合ったら、15000円ぐらいまでは行きます
過去数回がそうでした
火傷したくないので(笑)入札しませんでしたよ
Ohtoroさんも入札しそこねということで幸いですよそれ
もひとつオークションの話題


MAscale ポルシェ935モビーディック
まあキャストの状態がよいとは言いがたいMAscaleですが
これはひどい
あまりにひどいので、ネタとして買おうかと思いましたが
MOMOのカラーリングが好みではないので
見送りました
実は持っています

こんな感じ

いいとは言いがたいけど
オクのものほどひどくない

うしろこれ反ってんのか、実車がこういう造形なのかが分からん
まあ実車が反っているわけもないか
どこまではリアランプでどこからがバリなのか(笑)
しかも、ピラーまるだし

でもだいじょーぶ
ちゃんとエンジンというかターボユニットで隠れます

デカールは薄くて発色もよく ココだけ大合格点(笑)
MAscale 結構魅力的なラインアップでしたけど
いまでもワンワン屋さんで取り扱っているんですかね
まあ原型がなんというかちょいとごにょごにょな
わけでして、あまりおおっぴらには扱えないのかしら
いやちがった、売れないんだなきっと

しかし巷では、HIROを閉めると
兵共が、43アマチュア界の覇権を競っております(違
こちらは、出来上がったものを見て悶絶すればそれで良いです
みなさん、楽しみにしておりますので
よろしくお願いいたします。

こいでさま
きたら、送りますね AXE'Rなので4ヶ月くらいのうちには来るでしょう(笑)
Watanabe様
ナニを隠しましょう、ワタシはシートの無いシャシーの平たい床を触った感じが好きです
コレ原型師さんが、マスキングが得意な人だと、一体にすることが多いみたいです
そのほうが、早く作れるから
せーろくさま
さすがに1/5は仕事始めやらなのやらで休むのははばかられますが
5/2は休みを入れるか、逆に産業界は止まっているので
その日に普段出来ない仕事をするか
悩みますな


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする