FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20171205

2017-12-05 06:00:39 | 今日の一枚
さて、ビッグサイトへ行くのには
豊洲経由を進めるワタクシですが
12:00くらいなので新橋から行っても大丈夫
新橋駅で一番後ろの席に座ります
隣のカポーが
何アレ

朝からすみません
あまりにストレートな看板で笑ってしまった。


計測展と、ロボット展


計測展はこんな感じ
まあね、産業機器ですから
地味です。
コンパニオンのランクというのは
東京モーターショーの、一流自動車メーカーが使うのは一番上
それ以外は二の腕の太さで決まるのですが
計測展のコンパニオンは二の腕すら出していません(笑)

水芸
動画とればよかった(笑)
計測器とは関係ないけど
SCF点が併催だからこういうのもある

東館はロボット展
こっちは通路も狭く
ブースもぎっしり
やっぱ金かかってなぁ
大手電機メーカーがやってるしなぁ

こっちはコンパニオンさん大量投入
計測展はたいていはその会社の従業員です(笑)



三菱のロボット消防車
偽”ノベルティでこれのミニカーとか無いの?”
コ”あーほしいですねぇ(笑)”
・・・
でもかっこいいなこれ
1/43でキット・・・
すみません
まあ、ロボットは働き方改革と
労働力の不足で、工場ではますます導入が進む分野ですね
でちょいと面白いパフォーマンス



永久に見ていられるという動画の評価のしかたがあるけど
それほどでもない
カメラの動画撮影方法が分からず
電池切れすれすれのスマホでとりましたので
短いです
ちょっとの時間だから見ていられる(笑)





Mat the force be with you Always.


おまけの1
今回のノベルティ

アンケートと引き換えだから
ノベルティは貰わないことにしている
他の参加者の話だと
ドリップコーヒーとかが多いそうです
消えモノのほうがいいかもなぁ

おまけの2

今回の物欲


ま、なにもアキバまで行かんでも
というものばかりでスマン

こいでさま
ガンちゃんいいですね
最近になってブリアンッアが308GT4のオープンをモデル化していることを知りました。
あれやウラッコは911対抗ですよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする