行ってきました映画
コーヒーが冷めないうちに

SFというにはガジェットが何もないんですが
タイムトラベル物です
ある喫茶店の、特定の席で、コーヒーを入れてもらうと
自分が望んだ、過去に戻れるというもの。
ルールがあって、
1. 過去に戻って、どんな事をしても、現実は変わらない。
2. 過去に戻っても、喫茶店を出る事はできない。
3. 過去に戻れるのは、コーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが冷めてしまうまでの間だけ。
コーヒーが冷めないうちに飲み干さなければならない。
4. 過去に戻れる席には先客がいる。席に座れるのは、その先客が席を立った時だけ。
5. 過去に戻っても、この喫茶店を訪れた事のない人には会う事ができない。
まあ最初は、喫茶店を訪れるお客の話のオムニバス。
主人公は当初は狂言回し、じゃなくて なんと言えばいいのか
傍観者的な立場なんですが、
常連の大学生との恋愛が始まるあたりから
彼女の話になっていって・・・

おはなし
主人公

有村架純さん
始めて映画でみたのは、僕だけがいない街の巻き込まれるヒロインかな
あ、そういやあ、あれもタイムトラベルものだ。
なんか主演ドラマが大爆死っぽいんですが、
この映画ではいい演技です。
かわいいです。

謎の女 この俺にも分からない謎の女。 いつもひどい目にあうが、憎めないんだなぁ。俺はカワイコちゃんに弱いからねぇ。(違
彼女が後半のキー
彼女が席を立ったときだけ、お客はその席に座って、過去にいける
過去だけじゃなくて未来にもいけるんだけど
意味がないので、やる人はいない
彼女も”僕だけがいない街”に出ていた
でていたというよりは主演というか
明らかに、主人公より大きな扱いだった(笑)
この2人が日本2大タイムトラベル役者(笑)

波瑠さん
アメリカへ行った恋人未満の男に言いたいことがあるという話

薬師丸ひろ子さん
若年性アルツハイマーにかかった女性役
夫はなんと松重 豊さんだ
五郎さん役のときは、髪染めているのかな
白髪頭、そういやあ、最近のTVドラマでもそうだよね
バイプレーヤーズの続編見逃してしまった。
この話はちょっと悲しい。

吉田 洋さんどこの映画にも出ている印象
主演映画(ラブドッグ)がこけてお気の毒ですが、
初主演の映画ってもっと選びませんかね
わたしはそれを見に行ってやってなくて
恋雨を見たわけですが
”恋は雨上がりのように”の映画、何でDVDが出ないんでしょうか
変に、CGとか合成とか使わないで(この映画でも使っているけど)
というかそういうものを使った豪華な作品というのは
見ていて楽しいんですが、
そういうことに、ちょっと詳しくなると粗や手抜きが見えるのが日本映画の悲しいところ
こんな感じで、話と脚本に重きを置いた作品をたくさん作れば
脚本家が育ってやがては、映像作品のクオリティが上がるんじゃないかしら
TVドラマが視聴率が取れない時代ですので
今後は、制作数が減っていくでしょう
NET番組にシフトしていけばいいんですが
映画の肝は脚本なので、脚本家が育つような映画作りや
映像作品作りをしていただきたいですね
あ、映画は面白かったです。
わたしが言いというと興行的に、いまひとつだったりしますが
これは良好みたいです。
おまけ

ワタシもブロックされておりました。
保守的な、発言や、原発を擁護する発言を拾い出して
ブロックしているみたいです。
ワタシがブロックされているのは、
たぶん太陽光発電に対して否定的だからでしょう。
でも、被害っていわれてもなぁ
ブロックされていると心外ですか?
どうでも言い人にブロックされても別にかまわんでしょ

ブロック数1200万の割には
鍵垢にしないのね
ちなみに、コレは成りすましアカウントのようで
本物の宇都宮さんが迷惑をこうむっている模様
なんだかなぁ
宇都宮さんをDisりたい人なのかしら
宇都宮(本物)さんとはかなり意見が違うけど
これはお気の毒としか言いようがありません
と偽者がお送りいたしました(笑)
コーヒーが冷めないうちに

SFというにはガジェットが何もないんですが
タイムトラベル物です
ある喫茶店の、特定の席で、コーヒーを入れてもらうと
自分が望んだ、過去に戻れるというもの。
ルールがあって、
1. 過去に戻って、どんな事をしても、現実は変わらない。
2. 過去に戻っても、喫茶店を出る事はできない。
3. 過去に戻れるのは、コーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが冷めてしまうまでの間だけ。
コーヒーが冷めないうちに飲み干さなければならない。
4. 過去に戻れる席には先客がいる。席に座れるのは、その先客が席を立った時だけ。
5. 過去に戻っても、この喫茶店を訪れた事のない人には会う事ができない。
まあ最初は、喫茶店を訪れるお客の話のオムニバス。
主人公は当初は狂言回し、じゃなくて なんと言えばいいのか
傍観者的な立場なんですが、
常連の大学生との恋愛が始まるあたりから
彼女の話になっていって・・・

おはなし
主人公

有村架純さん
始めて映画でみたのは、僕だけがいない街の巻き込まれるヒロインかな
あ、そういやあ、あれもタイムトラベルものだ。
なんか主演ドラマが大爆死っぽいんですが、
この映画ではいい演技です。
かわいいです。

謎の女 この俺にも分からない謎の女。 いつもひどい目にあうが、憎めないんだなぁ。俺はカワイコちゃんに弱いからねぇ。(違
彼女が後半のキー
彼女が席を立ったときだけ、お客はその席に座って、過去にいける
過去だけじゃなくて未来にもいけるんだけど
意味がないので、やる人はいない
彼女も”僕だけがいない街”に出ていた
でていたというよりは主演というか
明らかに、主人公より大きな扱いだった(笑)
この2人が日本2大タイムトラベル役者(笑)

波瑠さん
アメリカへ行った恋人未満の男に言いたいことがあるという話

薬師丸ひろ子さん
若年性アルツハイマーにかかった女性役
夫はなんと松重 豊さんだ
五郎さん役のときは、髪染めているのかな
白髪頭、そういやあ、最近のTVドラマでもそうだよね
バイプレーヤーズの続編見逃してしまった。
この話はちょっと悲しい。

吉田 洋さんどこの映画にも出ている印象
主演映画(ラブドッグ)がこけてお気の毒ですが、
初主演の映画ってもっと選びませんかね
わたしはそれを見に行ってやってなくて
恋雨を見たわけですが
”恋は雨上がりのように”の映画、何でDVDが出ないんでしょうか
変に、CGとか合成とか使わないで(この映画でも使っているけど)
というかそういうものを使った豪華な作品というのは
見ていて楽しいんですが、
そういうことに、ちょっと詳しくなると粗や手抜きが見えるのが日本映画の悲しいところ
こんな感じで、話と脚本に重きを置いた作品をたくさん作れば
脚本家が育ってやがては、映像作品のクオリティが上がるんじゃないかしら
TVドラマが視聴率が取れない時代ですので
今後は、制作数が減っていくでしょう
NET番組にシフトしていけばいいんですが
映画の肝は脚本なので、脚本家が育つような映画作りや
映像作品作りをしていただきたいですね
あ、映画は面白かったです。
わたしが言いというと興行的に、いまひとつだったりしますが
これは良好みたいです。
おまけ

ワタシもブロックされておりました。
保守的な、発言や、原発を擁護する発言を拾い出して
ブロックしているみたいです。
ワタシがブロックされているのは、
たぶん太陽光発電に対して否定的だからでしょう。
でも、被害っていわれてもなぁ
ブロックされていると心外ですか?
どうでも言い人にブロックされても別にかまわんでしょ

ブロック数1200万の割には
鍵垢にしないのね
ちなみに、コレは成りすましアカウントのようで
本物の宇都宮さんが迷惑をこうむっている模様
なんだかなぁ
宇都宮さんをDisりたい人なのかしら
宇都宮(本物)さんとはかなり意見が違うけど
これはお気の毒としか言いようがありません
と偽者がお送りいたしました(笑)