2001年宇宙の旅
このブログでも以前2回ほど取り上げております
一回は午前十時の映画祭での上映に行ったとき。
もう一回は、どうやらそのデジタルリマスターを使った
上映会がイギリスであると報道されたとき。
イギリスの上映会の報道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/92f8268a19ef485d1d9c97056af99fd1.jpg)
ワタシはコレを 午前10時の映画祭で上映されたリマスター版だと思っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/bf0fef77f57695c02815fb9f069e14d7.jpg)
これね
で、日本人というのはどうしてこうも
”2001年宇宙の旅”がすきなのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f8/a91785001719bf07edc4dee02b7a9d28.jpg)
製作50周年記念『2001年宇宙の旅』70mm版特別上映
うわーいきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁい
ハイワタクシも好きです
2.05回しか見てないけどね
0.05回というのはTV放映時に、最初の5分で寝落ちしたのを入れてます。
最初に見たのは2010年との同時上映
2回目は上の記述のとき
2回目でいろいろ気が付くことがあって
好きになりました。あー行きたかったなぁ
実は知っていたけど、もっと先で
こんな限定上映じゃなくて
いくつかの映画館でもっと長くやるものと思っておりました。
そりゃあ70mm持っているところはそうはないわな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/c3e1afe61b1cec9f3f744174f69ba542.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b6/d0f84ba11bd316b424d02b85f6d19c70.jpg)
今週の後半にもう一回あるのか
どうしよう 木曜日あたりに・・・
うーん無理だなぁ(笑)
さてコレだけではなんなので
もらってきたチラシなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3e/c1965122e40e328a775fa4b2cebfaf63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/aa/d4195ceb87e6709944291e3bab007902.jpg)
コンボイ司令が刀持って龍に乗る話が大失敗したらしいけど
これリブートってことなのかな
アメリカ人はVWのTYPE1好きだなぁ
日本でやったらADO15のミニになるのかしら?
そういやあ、ディズニーのラブバックって
DVDのみだよね
あれ見てないけど、あれもTYPE1なんだよなぁ
心配なのはコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0b/ed2cc20ff8de54b902055a0aaa2ca4cd.jpg)
銃夢の映画化だけど
うまく行くのかしら
コレ失敗するとキャメロンのキャリアは
年齢を考えると、もうないな
それと日本のコンテンツを映画にしようという動きに腰が引けますわな
どうなるか
クリストフ・ヴァルツさんは好きなんで見には行きますが
ワタクシ、原作の銃夢 一ページも読んでおりません
ぱらぱらと15ページくらいは見ましたが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/5bc8dc6624fd728a959fbbd266b97ec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d9/a08fba8bfb71b9ecd228a46721633d73.jpg)
どうして TVシリーズの主演の剛力さんを使わないんですか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/b28b9d07d31b3965970fd730b2b760ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3c/571f4509ca39e095d57f23348aa2038d.jpg)
猫映画にはずれなし
と、思う この予想が外れないことを祈る。
おまけ
日曜日にヤフオクにアクセスすると
ウザイのがコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e5/897a59531fa7b295ddb99ade876a4e26.jpg)
もう!
このブログでも以前2回ほど取り上げております
一回は午前十時の映画祭での上映に行ったとき。
もう一回は、どうやらそのデジタルリマスターを使った
上映会がイギリスであると報道されたとき。
イギリスの上映会の報道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/92f8268a19ef485d1d9c97056af99fd1.jpg)
ワタシはコレを 午前10時の映画祭で上映されたリマスター版だと思っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/bf0fef77f57695c02815fb9f069e14d7.jpg)
これね
で、日本人というのはどうしてこうも
”2001年宇宙の旅”がすきなのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f8/a91785001719bf07edc4dee02b7a9d28.jpg)
製作50周年記念『2001年宇宙の旅』70mm版特別上映
うわーいきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁい
ハイワタクシも好きです
2.05回しか見てないけどね
0.05回というのはTV放映時に、最初の5分で寝落ちしたのを入れてます。
最初に見たのは2010年との同時上映
2回目は上の記述のとき
2回目でいろいろ気が付くことがあって
好きになりました。あー行きたかったなぁ
実は知っていたけど、もっと先で
こんな限定上映じゃなくて
いくつかの映画館でもっと長くやるものと思っておりました。
そりゃあ70mm持っているところはそうはないわな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/c3e1afe61b1cec9f3f744174f69ba542.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b6/d0f84ba11bd316b424d02b85f6d19c70.jpg)
今週の後半にもう一回あるのか
どうしよう 木曜日あたりに・・・
うーん無理だなぁ(笑)
さてコレだけではなんなので
もらってきたチラシなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3e/c1965122e40e328a775fa4b2cebfaf63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/aa/d4195ceb87e6709944291e3bab007902.jpg)
コンボイ司令が刀持って龍に乗る話が大失敗したらしいけど
これリブートってことなのかな
アメリカ人はVWのTYPE1好きだなぁ
日本でやったらADO15のミニになるのかしら?
そういやあ、ディズニーのラブバックって
DVDのみだよね
あれ見てないけど、あれもTYPE1なんだよなぁ
心配なのはコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0b/ed2cc20ff8de54b902055a0aaa2ca4cd.jpg)
銃夢の映画化だけど
うまく行くのかしら
コレ失敗するとキャメロンのキャリアは
年齢を考えると、もうないな
それと日本のコンテンツを映画にしようという動きに腰が引けますわな
どうなるか
クリストフ・ヴァルツさんは好きなんで見には行きますが
ワタクシ、原作の銃夢 一ページも読んでおりません
ぱらぱらと15ページくらいは見ましたが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/5bc8dc6624fd728a959fbbd266b97ec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d9/a08fba8bfb71b9ecd228a46721633d73.jpg)
どうして TVシリーズの主演の剛力さんを使わないんですか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/b28b9d07d31b3965970fd730b2b760ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3c/571f4509ca39e095d57f23348aa2038d.jpg)
猫映画にはずれなし
と、思う この予想が外れないことを祈る。
おまけ
日曜日にヤフオクにアクセスすると
ウザイのがコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e5/897a59531fa7b295ddb99ade876a4e26.jpg)
もう!