『そして誰もいなくなった(And Then There Were None)』突如として読み上げられる、彼らしか知らないはずの過去の汚職罪。
巨大な密室組織と化し、疑心暗鬼に陥る人民解放軍幹部たち。
そして童謡の数え歌になぞらえて、ひとり、また一人と失脚されていく・・・
米国のラーム・エマニュエル駐日大使がXに「習近平主席の内閣ラインナップが今やアガサ・クリスティ(英国推理小説家)の小説『そして誰もいなくなった(And Then There Were None)』に似つつある」とし「一人目は秦剛外交部長、その後ロケット軍の司令官がいなくなったことに続き、今度は李尚福国防部長が2週間公開席上に姿を見せないでいる。今回の失業レースで勝利するのは誰だろうか。中国の青年か、はたまた習近平の内閣か」という論争的なコメントを掲載した。中国側が反発している。
エマニュエル大使が言及した秦外交部長は今年7月に中国の議会格である全国人民代表大会常務委員会で外交部長職位から免職になった。秦氏は公式免職に先立って6月25日から現在まで行方が分からない状態だ。引き続き、ロケット軍の李玉超司令官も7月31日に電撃的に更迭された。
エマニュエル大使は続いて李尚福国防部長についても「2週間消えた」と言及したが、正確に「2週間の不在」ではない。中国党機関紙「人民日報」は先月30日、李部長が8月29日に北京で行われた中国-アフリカ平和安全保障論壇で発言し、アフリカ各国の国防省の指導者と会見したと報じた。ただし、李部長はその後10日以上も公開活動を行っていない。
米国に住む中国時事評論家の蔡慎坤氏は、Xに確認されていない内容であることを前提に「李尚福国防部長が腐敗と厳重な規律違反容疑で調査を受けている」というコメントを投稿した。蔡氏は「もしこれが事実なら、新政府チーム内での副国(副首相)級の秦剛外交部長の蒸発以来、別の副国級の重要高位官僚に事故が発生した」としながら「このような厳しい政治の雰囲気なら安全な人は一人もいないだろう」と指摘した。