正法眼蔵・佛経に「・・この經のわれらに受持讀誦せらるるは、經のわれらを摂取するなり・・」とありました。「我々がお経を読むことができるのは、お経が我々をすくってやろうとされているからだ」、という意味です。これを見て、ハッとしました。これを演繹すれば我々が神社仏閣にお参りし、墓参りや先祖供養をするのは神仏や先祖がそのように呼びかけて下さっているからであり、巡礼するのは札所の仏様がわれわれを救ってやろうとお考えになって我々を招いてくださっているからとなります。何という有難い事でしょうか、こういう初歩的なことにも気が付かずお参りしていたのが恥ずかしくなりました。
最新の画像[もっと見る]
- 金剛頂瑜伽中發阿耨多羅三藐三菩提心論 10ヶ月前
- 一日は定光佛・熱田大明神・妙見様・天神と地神の日 3年前
- 万人幸福のしおり 4年前
- 佛説彌勒大成佛經 (全巻書き下し) 4年前
- 四国八十八所の霊験・・・その97 6年前
- 四国八十八所の霊験・・・その92 6年前
- 四国八十八所の霊験・・その89 6年前
- 四国八十八所の霊験・・・その88 6年前
- 四国八十八所の霊験・・・その83 6年前
- 四国八十八所の霊験・・・その76 6年前